クリニックでも当然聞かれるし
知人友人など他人とのちょっとした会話の時にも聞かれる、

「いつから調子悪いの?」問題

なぜ問題かって

そんなものは、もはやわからないからです笑い泣き

 

 

ですが、ちょっと頑張って記憶を遡ってみます。

 

 

 

股関節が痛いと口にし始めたのが2023年5月ごろだと思います。

今とは違う整形外科にかかりました。


(それ以前にも体の痛みや指の痛みをリウマチか更年期障害かと疑い婦人科や内科などにかかっているようなので、やはり痛みはもっともっと前からだと思われます)

 

この時、石灰が4箇所できていてそのせいで痛いのではと言われ、物理療法で半月ほど通ってますが、体感的な変化が見られなかったのでフェードアウトしています。

 

その数ヶ月後、別段何も特別なこともしていないし負荷もかけていないのに、茶碗も持てない、動かせないほどの激痛(腱鞘炎?)で別の整形外科にかかっています。

 

ほっとけば治るよ

でした。

確かに数日で嘘のように痛みがなくなりましたが。


今思い返してもなぜ急に痛くなったのか不思議です。

そして、この時ほどの痛みではないですが最近また似たような感じになりつつあり、若干恐怖です。

 

 

そういえば、数年前も股関節が痛いと言っていました。

バランスボールエクササイズをした後です。

 

インストラクターに

どうしてなのでしょうね?何かわかりますか?

 

って聞いた記憶があります。

 確か5年くらい前です。

 

 

もっと遡ると、出産後半月くらいはなぜか下半身に力が入らなくて立ち上がるのに1分ほどかかっていた記憶も…

 

11年前です。(3度目の出産)

 

 

ということもあり、

何度か出産すれば体にガタくるのは当たり前だし、肥立が悪かったせいかな、と思っていました。

 

 

そういえば、もみほぐしやらカイロやら行った記憶も1回2回どころではなく、お友達みたいになっています。

 

ただ、昔と違うのは痛みの持続性と強さです。

 

やっぱり、昨年から本格化してきているような気がしますね。

 

 

 

記録しておきたいことがもう一つあります。

 

関連性があるのかないのかは全くわかりませんが、2022年の夏にコロナに罹患してからは本当に身体があちこちおかしいです。

 

浮遊感、強い動悸、頭痛、倦怠感が時々あり、

(現在も続いています。)

2022年11月には一瞬の強い動悸の後意識を失って倒れるなどおかしなこと続きです。

(こちらは、循環器内科でホルター検査を含む数々の検査などしていただきましたが、所見なしで終わっています。)

 

 

個人的にはコロナを境に体調が降下しているのではないか?とも思っています。