366日366色の「おめでとう!」

今日の祝福の色は
モーブ






こんにちは


人と色の仲人
しきのいろどり~彩結び~


今日から彼岸入りですね。

団子の次はぼた餅

美味しいって幸せ!


いろどりむすびコト
太田瀬広子ですほっこり





はじめましての方は



団子・・・いちご大福を熱く語っています


前回投稿祝福の色は
まじかるクラウン薄紅紫



毎日が誰かの誕生日で、
毎日が誰かの記念日


小さなことであろうと、
何かをしようという決意が生まれることも、


立ち止まったり、
めげたり、
諦めかけたり。


それでも立ち上がって前に進む事。


全部
ステージアップおめでとう!の、

毎日祝福日!


3月17日:モーブ
色言葉:想像力、センス、魅惑的



モーブ


モーブは人類最初の科学染料。

フランス語で葵を意味する
モーヴェインと命名。

イギリスの王立カレッジの18歳の
化学生だったバーキンが、

マラリアの特効薬を
コールタールから合成しようとして実験中、

偶然に赤褐色の沈殿が出来てしまい

そこで原料をアニリンに変えて
出来た沈殿に水を加え、
沸騰させたところ

紫色の溶液が得られたそうです。

この溶液で絹を染めてみたら
きれいな紫色に染まり、

洗っても色落ちしないことが
確認されました。


「あれ?失敗かな?」という一瞬から
折れなかったんですね


このモーブの誕生で、
合成染料時代の幕開け。

天然染料時代が終わりました。






3月17日:モーブ
色言葉:想像力、センス、魅惑的








一日一日が新しいはじまり
あなたの速度で


ゆるり、と時めいて

「今」を生きるあなたの笑顔に
ご縁がつながり、

広がり、

続いていきますように♡



今【いま】語源

目(ま)のあたりの

まに、

響きを整えるいを付けて

いまがつくられました。

いま目に見えるモノ=今











YouTube
モグラジオ:二十四節気【啓蟄】




最上と書いて
「もがみ」ともいいます

最上郡(もがみぐん)

山形県の北にある地域で
新庄市もその一つです♪

山が新幹線の始発と終着点新幹線






虹虹虹虹虹

毎日にこにこは、かわいい!
そして、嬉しい♡

オンラインショップ

💡ゆるり、と

飾り結びの結び方や
色彩呼吸法のセルフワーク

飾り結びポストカード↓↓↓



祝福のHugはがき:特典付きセット 


オンラインショップです♪


一本の紐を手で結ぶ飾り結び
結びの語源は「産霊(むすひ)」と言われ、
縁結びの概念につらなるものです。


このことから、
結び目には神さまが宿るとされています。


平安、鎌倉、室町…各時代で
生活から装飾まで
私たちの暮らしと共にあります。





366日366色ストーリーズで
祝福のぎゅう♡してます♪
↓↓↓

お問い合わせやオーダーなどは
Instagram


虹虹虹虹虹





あげまき結び
ダウンロード無料中です
という投稿↓↓↓

リボンおうち時間に結んでみませんか♡
貼っていますグッ



ゆるり、と

じっくり

いまを結ぶ


結び時間は


自分の心を焦らず丁寧に
結んでいく大切さ


自分を想う
相手を想う


優しい時間♡









3月17日:モーブ
色言葉:想像力、センス、魅惑的
















毎日にこにこは、かわいい!
そして、嬉しい♪

今日も、
あなたの笑顔にありがとう♡

いつだってあなたは花丸💮














最後までお付き合いして下さり、
ありがとうございました🙇✨


人と色の仲人【しきのいろどり~彩結び~】いろどりむすびでした。