​こんにちはヒヨコ
お立ち寄りいただきありがとうございます。
取引件数1500超えのメルカリ大好き主婦が、
自身の経験をもとにリアルな情報を発信しています。




​「フォロー割」とは?



↑前回の記事でお伝えしたように

 

フォローしてくれたらお安くしまっせ!キメてる

 

という、出品者独自の割引サービスですOK気づき


*メルカリ公式ではありませんが、

 多くのユーザーが取り入れています。



​「フォロー割」のメリット


・フォロワーが増える

 フォロワー数が多ければ多いほど

 新規ユーザーからの信用を得やすくなります。

 

・閲覧数が上がる

 設定によりますが(OFFにすることも可能)

 メルカリは、出品者が新しい商品を出品すると

 フォロワーに通知がいくシステムなので

 たくさんの人に見てもらいやすくなります◎

 

結果、売れる確率アップ⤴︎

 

他にも


・面倒な値引き交渉の手間が省ける

・購入者さんに喜んでもらえる など

 

もはやメリットしかない立ち上がる気づき



​効果的な使い方


ニックネームに入れる!

 

名前の後に【フォローで全品100円引き】など

「フォロー割やってますよー」とアピール指差し


関連記事↓


さらに1Pointまじかるクラウン

 
単に「割引します」とだけ書くのではなく、
「100円引き」「10%引き」などの
具体的な数字を提示する方が
お得感が伝わりやすく、より効果的です◎


​*注意点*


メルカリのシステム上

購入後の金額変更はできないのですが、

知らない方もいらっしゃるので

プロフィールや説明文に記載しておきましょう◎

 

【例】

サムネイル

【フォロー割について】
ご希望の方は、必ずご購入前に
コメント欄にてお知らせください。
(購入後の金額変更はできません)


​フォロー割の流れ


【例】

フォローしました!

 
サムネイル

 

サムネイル

ありがとうございます(^^)
では、◯円引きさせていただきますので
少々お待ちくださいませ。

 

・フォローの確認

・金額変更

 

サムネイル

お待たせいたしました★
金額変更が完了いたしましたので
内容にお間違いなければ
購入手続きにお進みください。

 


少しでも

参考になった!」「役に立った!」と思ったら、

いいね・フォローよろしくお願いしますピンク音符

↓↓↓↓↓


フォローしてね!




​メルカリを始めてみませんか?


今なら登録時に招待コードを入力するだけで

2000円分のポイントもらえます!コインたち


招待コード GRYVBD



本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました花