本日は日帰りで岐阜県へ行って来ました〜〜
ご訪問ありがとうございます谷です

よもぎ温熱セラピーに使用するよもぎは岐阜県の伊吹山の伊吹よもぎを使用しておりますが
私がこのよもぎに決めた理由は、その品質にあります

伊吹山の薬草職人さんの歴史は長く、なんと平安時代から薬草を天皇家に献上していたんです
凄いですね〜

その薬草職人の末裔さんと本日、お会いしてきました。

1000年以上前から薬草を作っているなんてほんとに凄いです

そんな素晴らしい薬草で蒸せるのも、よもぎ温熱セラピー協会のサロン様だけ
嬉しいことです

そして、本日のこの素敵な出逢いを下さったのも、よもぎ温熱セラピー協会のサロン様です
ほんとに有難いことです。

これからがとっても楽しみな今日の打ち合わせでした。

理屈なしで良いものは良くて
それは、体が感じるのです

真似の出来ない本物はそこにしかない
植物はどこで育つかが
とても大切なんです

伊吹山の薬草侍君から素敵な伊吹薬草を頂きました。
そして、私の愛称を
よもぎの女王と命名下さいました。
よもぎはハーブの女王とフランスでは呼ばれてるからです。

明日からよもぎの女王 谷真由美でデビューいたします(*^^*)
宜しくお願いします〜〜
{ECCA2452-4591-4EA5-BF2B-D91A97D73C0C}

よもぎ温熱セラピー協会
よもぎ蒸しセット
よもぎ蒸しサロン
よもぎ蒸し講習
よもぎ蒸しのお問い合わせは
075-254-6111
まで