【イベント開催します!】#サスティナ気分で地球の今を考えよう! | コドモのキオク

コドモのキオク

自然が大好きな男の子ママの育児記録。

大好きな自然を
大切な大切な子供たちに残していくにはどうしたらいいか考えながら
自分にできることを少しずつ。

子供がくれた幸せの記憶とともに
自然と人が共に生きる未来を考えます。


こんにちはニコニコ




突然ですが、タイトルの通り
イベント開催します!



イベントの内容はこちら↓




突然すぎるのでw
ちょっと経緯を。













2016年に長男を出産し育休に入り、
その間に次男を出産。






育休歴はなんと、5年目に突入しました






来年の春には育休を終えて、遂に職場復帰!






この育休の締めくくりとして、
「充実した育休だったなぁ~」と
思うためにはどうしたらいいか?







そんなことを考えていた頃に知った
「MIRAIS」という育休コミュニティ。







今年の4月から参加して、早3ヶ月。







MIRAISでは、会社の部署のように
いくつかのチームがあり、







私はそこで、「新規・戦略チーム」に参加。







MIRAISというコミュニティの価値を
いかに高め、いかに広げていくか。







そんなことを考えながら、チームの皆と
あれやこれや楽しんでいます。






今は「ソーシャルグッド月間」
という期間を設定し、

 


後回しにしがちな社会課題について
MIRAISメンバーが敢えて
考えたり行動したりできるような期間を設けることで





社会に対して少しでも良いことをしてみよう!





といった活動を旗振りをするような役目を
メインにしています。







そんな中、たまたまチームのメンバーが
今回の講演会の講師である谷口さんのお話を聞き、






ぜひMIRAISでも講演会を開いてもらおう!
と開催が決まったイベント。





なんだか不思議なご縁の繋がりで
開催が決まったものの






スケジュールがタイトすぎて
子持ちの母親たちには結構厳しめな動き方。






それでも、谷口さんのお話を聞いたら、
きっとみんな、今まで知らなかった
地球環境の現状を知ることになる。







子供を持つ人だったら
大切な子供が生きていく未来が
どうなっていくのか







少しでも想像しやすくなるのではないかな。







そんな気持ちで、今は準備を頑張っています。







対象者は産育休者としていますが、
そうでない方でも大丈夫です♡







ご興味のある方はぜひ、
ご参加頂けると嬉しいです♡








詳細はこちら↓
Facebookの方には動画も載っているので
ぜひぜひご覧下さい!


_____

\サスティナ気分で地球の今を考えよう!~環境活動家 谷口たかひささんオンライン講演会~/
presented by 育休コミュニティ MIRAIS

子どものお世話にバタバタと追われる日常…
たまには立ち止まって考えてみませんか?

✨✨🌏地球の未来🌏✨✨

環境活動家の谷口たかひささんをお招きし、
日本ではあまり報道されていない地球の現状を学びます。

小さい子供を持つ母親として現状を知り、子供との未来を描くはじめの一歩を
踏み出しませんか?

日 程:2020年7月10日(金)
時 間:13:30 - 15:00
会 場:オンライン開催(zoom)
対 象:産育休者
参加費:無料
定 員:100名
申 込:https://mirais-0710.peatix.com/
※チケット販売サイト「peatix」にてお申し込みを完了させてください。
※お子様同伴大丈夫です!イベント中はご自由に授乳やおむつ替えなどのお世話をしてください。

イベント詳細はMIRAIS公式HP▶https://ikukyu-community.amebaownd.com/posts/8646672