サムネイル
こんにちは!
自然療法🌱薬剤師/ハーブボール調合師
irodori AYA です


「1日1回寝る前の薬草ボール習慣」

時間がなくてもおうちでセルフケア☆
薬剤師がひとりひとりに合わせてハーブを調合しています🌱


 TODAY'S
 
モノ選びの基準


こんにちは!

自然療法🌱薬剤師/ハーブボール調合師

彩irodoriですニコニコ


気づいたら、

5月も半ば過ぎてますね…


人生の先輩たちに

「30代あっというまよ〜」

と言われて

あっというまだったし、


「40代はもっと速いよ!」

と言われて、

時間のスピードがさらに速まった気がします💦


心と身体を整えながら

日々を丁寧に過ごしたいと思いますキメてる



  モノ選びの基準


彩irodoriのモノ選びは


・かんたんに使える

・時短になる

・健康にいい


これがだいたいの基準。

心と身体が整うことを大切にしています。


たとえば、数年愛用中の

「うみをまもる洗剤」は、


・洗濯

 −プッシュするだけで片手で使える

 −すすぎ1回でいい

 −柔軟剤いらない

 −おしゃれ着洗いできる


・そうじ

 −うすめて家中掃除できる

 −うすめて食器に吹きかけるとかんたんに汚れが落ちる

 −換気扇の油汚れがかんたんに落ちる


・人にも地球にも衣類にもやさしい

 −皮膚が弱くても使える(テスト済み)

 −川や海を汚さない

 −洗剤で衣類を傷めない


1本あるだけで、

洗濯も掃除もできて

人も地球も衣類もまもる万能洗剤です。



実際にこの洗剤を使い始めてから

叶ったことは、


時短

 −洗濯機を回すまでの時間短縮(プッシュ式、柔軟剤不要だから)

 −洗濯時間の短縮(すすぎ1回だから)

 −買い物時間短縮(何種類も買わなくていい)

 −食器洗いの時間短縮(汚れが落ちやすい)

 −掃除時間短縮

 −クリーニングに出す手間がなくなる


省スペース

 −洗剤1種類と詰め替え用のストックだけ収納スッキリ

 −掃除用具をいろいろそろえなくていい

 −掃除がしやすい


お財布にやさしい

 −冬物のダウンも自宅で洗える

 −何種類も洗剤や掃除用具をそろえなくていい

 −お気に入りの服を長く楽しめる


パッと思い出しただけで

これだけのことが叶いました!


時間、スペース、お財布に余裕ができると

心にも余裕ができますよね。


余裕ができると、


自分が大切にしていること

自分がやりたいこと


に目を向けられるようになりました。


これが


「彩irodoriのモノ選びの基準」


です。

(行程が多いとめんどうってのも大きいです笑)


日常のちょっとしたことでも

ストレスフリーに

身体にもやさしいものを選ぶだけで

心も身体も健康でいられます。


日常のちょっとしたこと、

ちょっと見直してみてくださいね!

 


  さいごに


彩irodoriはたまに

薬草ボールをしながら

ぱーっと周りをみます。

(ここでも時短とか効率泣き笑い


スッキリしていないなぁ

スッキリできそうだなぁ

スッキリさせたいなぁ


そう感じた場所やモノを整えて、

習慣が勝手に変わるように整えます。


習慣が変わると

心や身体の健康状態もかわります。

(いい意味でも悪い意味でも)


あなたのモノ選びの基準、

もしよかったら教えてくださいね!



 「1日1回寝る前15分の薬草ボール習慣」
あなたの不調にアプローチ
準備は5分、ケアは10分

1個の薬草ボールは約2週間使えます



◆ 薬草ボールご購入の方へ◆
※薬剤師がお悩みに合わせて調合します
※ご注文から1週間前後でお手元に届きます




◆ ワークショップご案内 ◆


STORES 予約 から予約する

※90分の予定です
※薬草ボールの材料、資料は事前にお送りします


◆ おうち薬局講座準備中 ◆
ー2024年夏スタートー


STORES 予約 から予約する