irodori-smileのさわめちえです満月

今日で8月も終わり…長かった夏休みもあと2日となりました照れ
今日も厳しい残暑でしたが、行徳公民館でのアルバムカフェに5組の親子がご参加くださいましたキラキラ

皆さんの作品ですベル

まずはリピーターのSさん。
姉妹のお誕生日のフレームを作りに来てくれましたラブラブ
どちらもシンプルながら、写真を引き立てる素材使いがとっても素敵ですねアップ
上のフレームは、1枚写真のサイズが合わなかったそうで、変更してご自宅で貼られるそうです照れ


同じくリピーターのOさんは、プレゼント用のフレームと三つ折りカードを作成音譜
息子さんを抱っこしながらの作業でしたが、頑張って2つ完成されました👏
お祝い事らしく、華やかに飾ってくださいました赤薔薇
ご両親には何よりのプレゼントですねラブラブ


続いて、年賀状WSでおなじみのKさん。
こちらも可愛らしい姉妹のお写真で、とっても素敵に仕上げてくださいましたアップ
ご本人は「もっと盛りたかった〜」とおっしゃってましたが、洗練された完成度の高い作品、姉妹に囲まれながらもさすが物作りの達人グッド!


上から、初参加のKさん。
旅行の思い出をとってもキュートにラブラブ楽しい雰囲気が伝わる作品に仕上げてくださいましたイルカ
来月2歳になるMちゃんも、とってもいい子に待っていてくれて合格
Kさんも作品作りを楽しめたご様子でした音譜

最後はリピーターのYさん。
コツコツとアルバム作りの続きを照れ
途中から娘さんが参戦されて、ガッツリ座席を奪われてましたあせる
物作りが大好きなYちゃんを、いつも広い心で受け止めてきちんとやらせてあげるYさん。
心から尊敬しますキラキラ

そして、本日は夏休みという事で、お子様の参加が多い事を見越して「紙粘土deミニパフェ作り」を行いましたパフェ

4歳から小学2年生までの女の子7人が、こだわりのパフェを作ってくれましたキラキラ

暑さのせいか、型抜きがうまくいかずだったりもありましたが、どれもとっても美味しそうラブラブ
ぜひお家でもまた作ってみてくださいね!

本日もお暑い中ご参加いただきありがとうございましたニコニコ

来月は9月13日(木)に開催予定です。
追加日程等ありましたらまたご連絡いたしますキラキラ

一緒に連れて行った小1の娘、準備や片付け、小さい子のお相手と色々頑張ってくれたので、「何か食べたい物ある?」と聞くと「たらこパスタ🍝」との事でしたので

サイゼリアでランチして帰りましたニコニコ
手伝ってくれてありがとうキラキラ