ポーセラーツ彩~irodori~です。

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

 

 

レッスンのご案内はこちらか彩~irodori~・レッスンのご案内

 

 

ポーセラーツで人気の“バッグ型白磁”。

 

ずーーーっと前に入荷していたのに合わせる転写紙も使い道も思いつかずに手を付けずにいました。

 

でも息子が毎日飲んでいる漢方薬(飲み忘れないように毎日1日分を食卓に置いています)の入れ物を探していたら、

 

こちらのバッグ型白磁がぴったりサイズ!

 

 

最近お気に入りのAnela Styleさんの転写紙と合わせてみました。

 

 

{E6F2D678-2577-4E2E-B2D2-D2FF32B4A661}

 

 

 

 

 

{45D75898-A342-4EE4-85ED-1813958C88B7}


とても繊細な柄と発色で素敵な転写紙ですキラキラ

 

 

プラチナ彩も加えて…無駄に豪華な漢方薬ケースが完成しましたイヒあせる

 

「中身と入れ物が合ってないねー。」と子供達の視線は冷たいですが、私一人満足しておりますウシシ音譜

 

本当にぴったりサイズなんです音譜

 

{9BDEE893-EA9C-4DBB-8636-7970DF93B7F7}

 

 


スティックシュガーやティースプーンを入れて食卓に置くのが王道の使い方かな??

 

みなさん何に使っているのか気になります。

 

もちろん飾っておくだけでも可愛いですラブラブ

 

在庫ございますので素敵なバッグを作ってみてくださいね音譜

 

 

 

■アークオアシス大麻カルチャーフェスティバル

日時:3月21日水曜日祝日
11時から16時
場所:アークオアシス大麻店
(ジョイフルAK大麻店内)

北海道江別市大麻198番地3

 

内容: 小皿またはマグカップの制作

料金: 小皿1枚600円・マグカップ1,500円 
材料費・焼成費込


お申し込みは不要です。当日随時受付となります。
作品のお受け取りは3月28日以降
アークオアシス大麻店にてお願いいたします。


ベルサンプル品の特別販売もいたします!ベル
サンプル品等を大特価で販売いたします♪

 

 

 

■春休み お子様・親子様体験会

日時:3月24日土曜日
14時から16時
場所:虹ヶ丘会館

北海道北広島市虹ヶ丘5丁目6番地6

 

料金: 1人1,200円 親子1組2,000円
材料費・焼成費込
内容: ペン立てまたはペントレイの制作
4年生以上はお子様だけでもご参加いただけます。
また大人の方だけでもご参加いただけます。

 

→お申込み・お問い合わせはこちらから!

 

 

 

■もみじ台管理センター 
もみ人ふれあい祭り

日時:3月25日 日曜日
10時から15時
場所:もみじ台管理センター

札幌市厚別区もみじ台北7丁目1-1


内容: 小皿等の制作

料金: 500円・800円 材料費・焼成費込

お申し込みは不要です。当日随時受付となります。
作品のお受け取りは4月2日以降
もみじ台管理センター事務室にてお願いいたします。

 

 

 

 

 

■春のポーセラーツ体験会

日時:4月10日火曜日
10時から12時
場所:西の里会館

北海道北広島市西の里南1丁目2-2

 

内容: 湯呑と菓子皿の制作

料金: 1回2,500円 材料費・焼成費込

数種類の湯呑・皿からお選びいただけます。

桜以外の転写紙もお使いいただけます。
 

→お申込み・お問い合わせはこちらから!

 

 

 

-------------------------------------------------

 

3月レッスンカレンダー桜

 

 

-------------------------------------------------

 

 

 

 

問い合わせフォーム

 

 

→お申込み・お問い合わせはこちらから!

 

 



にほんブログ村