おはようございます。

切り離し子育て ケアリスト なつこ
です。

今日も大分暖かな朝を迎えました。

さて、昨夜突然

長女から一人暮らし宣言をされました。

いつまでも一緒にいたいけど、長女も25歳。

離婚してから12年、弟たちや義父母のことを一緒になってみてくれた長女。

長女に愚痴をこぼして慰めてもらったり、助言してもらったり。

離れるのはスゴく寂しいけれど、

私も最近は長女が一人で暮らすことを心のどこかで望んでいました。

長女にとっても今の状況では私や義父母に気持ちの上でも縛られるのではないかと思っていたのです。

なのでとても喜ばしいことなので

昨夜は長女と次男とで近くの居酒屋に行き、乾杯をしてきました。



思い返せば小学5年から学校でうまく友達が作れず、休み時間は階段の昇り降りをしながら時間をつぶして、

中学高校でも学校へ行きたがらず、公園に行ってしまったり。

大学卒業後も長女にあった仕事が中々見つからず。

ようやく、介護という自分に合った仕事と巡り会えたようです。

私も長女も

ここへきて親離れ子離れが出来たのだと思います。

子どもといられる時間て本当に限られていて、これから次男と三男との時間も大切にしたいと思います。

我が家は義父母がマンションに、私たちも近くに越すことが決まり、何かと慌ただしい毎日になりそうですが、新たなスタートを皆が切ることになりました。

大学を秋田や山梨を選んだ長女を嘆き悲しんで引き留めてしまった、情けない私が
笑顔で受けとめられてホッとしました。

成長したな、わたし。

今日も新たな気持ちで行ってきまーす。