楽しい!やってみたい!は意欲につながる♪ | 生きる力を育む音楽哲学教室『irodori-musica〜イロドリ・ムジカ〜』岡山のリトミック・クラリネット・ピアノ・子ども哲学

生きる力を育む音楽哲学教室『irodori-musica〜イロドリ・ムジカ〜』岡山のリトミック・クラリネット・ピアノ・子ども哲学

岡山・クラリネット・リトミック・ピアノ・弾き語り・心を歌う・自己表現・オリジナルソング・音楽教室・子ども哲学・生きる力を育む・心と体・リズム感・音感・表現力・コミュニケーション・自己肯定感・幸福感・自分を生きる喜び・生かし合い・学び合い・リスペクト

岡山市北区問屋町・大安寺などで、音楽講師をしている やえ先生です♪子ども哲学や音楽療育も並行して、子どもたちの豊かな心と体の成長を願って、関わらせていただいています🌈🌱






親子リトミックでは、視覚や聴覚や色んな感覚を同時に働かせながら、リズムや音の高低・音楽のニュアンスや表現を感じられるように、楽しみながらも少しずつ音楽的な要素を体験してもらいます🥰


でもでも、幼児期にまず大切なのは楽しく取り組めること🌷「興味を持てるかどうか?」楽しそう✨やってみようかな✨ちょっと見てみようかな✨触ってみようかな✨





意欲的に参加できると、短期間でグッと吸収してることがあるんですよね🕺✨楽しみながら音楽的な要素を吸収していく「親子あそびリトミック」🌈💕この意欲の有無は、その吸収の仕方に雲泥の差があります❣️


そして数年後、楽器レッスンも♪とお考えの方や、音楽レッスンと並行しても大歓迎の、音楽的な要素がいっぱい詰まっているリトミック❣️今だけの貴重な幼児期の「親子じかん」としてもぜひ🥰



お問い合わせはこちら👇