こんにちは、AYAですニコニコ

今日は娘の離乳食について。

 

娘の離乳食は

生後5ヶ月を迎えた次の週の月曜日

5月29日から開始しましたニコニコ

 

現在専業主婦という事もあって

手作りすることを基本にして

概ね1週間分+α

作り置きをしていますニコニコ

 

とは言え初めての離乳食。

わからない事だらけで

よく参考にさせて頂いたのは

こどもごはんはらぺこたろうの毎日の献立

 

月齢に応じて食べさせる食材は

手作り離乳食(Google Play)App Store)」と

ステップ離乳食(Google Play)App Store)」

というアプリを参考にしつつ

エクセルで一覧を作っていますニコニコ

 

とは言え、予定通りになんて

一切いってなくて笑い泣き

慣れてきたらどうとでも出来るなと

考えた意味ある?凝視

ってくらい予定̪無視してます笑

 

予定通りに2回食に入らなかったり

予定無視してベビーフード週間にしたり

実家に帰省する日は

離乳食を中止してミルクのみにしたり。

娘がコロナに感染してしまった時も

当然離乳食は中止しました。

 

離乳食初期(後半)のスケジュール

左が予定、中央が実際あげたもの

右が食べさせた食材のチェック表

(見づらくて申し訳ないアセアセ

 

因みにこうして表にしておけば

私が離乳食の時間に居なくても

 

これ見てやっといて!

予定通りの作り置きがなかったら

ある物で同じ分量あげて!

 

って夫に丸投げする事ができます(笑)

 

最近は出かける用事もないし

なんとなーく予定通りに進んでます笑

文字の色が違う所は初めての食材。

本当はちゃんと間隔を開けて

あげた方がいいのだろうけど

野菜や果物に関して言えば

加熱する事で反応が減弱するものが多いので

タンパク質系(卵や牛乳、小麦、魚等)よりは

アレルギーに神経質になる必要は

ないと考えていますニコニコ

ざっくりざっくり!

 

 

ただ、果物に関しては糖分が高く

味も濃いので離乳食の中には

まだ取り入れていないです。

とは言え果物は旬じゃないと

出回らないものが多いので

そういうものはデザート的な感じで

少しだけ食べさせてみようかな?

 

飲み物も麦茶か水しかまだ与えてません。

紙パックのベビー用麦茶を最初は与えてましたが

当然全部飲めなくて殆ど捨ててしまうので

もったいないなぁ…と思って

自分達が飲む用に買っている

ペットボトルの麦茶を

口を付ける前に4倍に薄めて

あげてますニコニコ

 

最近、やっとコンビのラクマグで

うまく飲めるようになってきました照れ

 

 

用意する1回の食事量は

目安通りにしてますが

正直完食できる日よりも

残す事の方が多くて

1週間のうち完食できるのは

1~2回あればいい方。

特に夕方はほぼ毎回半分以上残します。

 

お腹が空いていたり

好きな食べ物の時は

次を早くよこせと飲み込んだら

口を開けて次を待ってるのに

好きじゃない食材は

舌でまず確認してからだったり

いらなかったり嫌だったら

口に入れてもべーって出しちゃったり

そもそも口を開けてくれなかったり

機嫌が悪くなったり…

食べる事より他の事に興味がいって

こちらを見なくなったりしたら

 

もう食べないね?

片付けちゃうよ

 

って言って片付けてしまいます。

そして食べた量に応じて

ミルクの量を調整。

 

きちんと食べられる事よりも

まずはご飯の時間は楽しいものだと

感じて貰えるよう心掛けてますニコニコ

 

そんな娘の今の所の好物は

鯛粥うお座

 

鯛粥にした時の食いつきは

他の時と大分反応が違います。

 

我が家のエンゲル係数を

あっという間に上げてきたのは

物価の上昇だけではなく

娘の離乳食でした笑い泣き