こんにちは、AYAですニコニコ

移植後初のお仕事はなかなかハードでした笑い泣き

しかし、一昨日から上司の配慮により

事務仕事は自宅で出来るよう

私宛の社用メールは全て転送される事になりました照れ

ありがたき幸せ!

 

という訳で、事務仕事に飽きたので

移植後の体調や諸々メモを残していきます!

 

BT2(4月18日)

・下腹部が時折チクチク痛む

・疲れやすい

・軽い眩暈

・何故かいつもすんなり入る膣坐薬が

 今日に限って奥まで入れられず

 かと言って無理に入れて膣が傷つくのも怖くて

 入口付近で異物感満載(しかも痛い)な状態で就寝。

 

また、今まで書いてなかったけど移植周期が始まってから

ずっと鈍い頭痛が続いています。

薬を飲む程気になったのは数回だけど

基本は無視していられるレベルの痛さ。

だけど、頭痛があるだけで結構ストレス。

 

エストラーナテープとデュファストンの副作用に

頭痛や眩暈があると書いてあったので

もしかしたらそのせいかも?と勝手な自己分析。

 

判定日まで市販の薬を飲んでいい

と先生は言っていましたが…

何となく薬を飲むことには抵抗があるので

どうしてもという時だけ市販のタイレノールを服用し

基本的に飲まないようにしています。

 

BT3(4月19日)

・頭痛が酷くてちょっとしんどい

・昨日よりも眩暈が酷くなっている感じ

・何をするにも体がしんどくて

 仕事したくない、帰りたい

 

薬を飲んで午後からも働いて良かったけど

現場の上司に言ったら帰っていいと言ってくれたので

午前中で帰らせて貰いました。

 

部長にその旨報告したら冗談でコロナかとか言われる笑い泣き

移植終わったばっかりなのに勘弁してwww

そんな会話をしつつ、自宅に帰って暫くしてから

部長から電話がかかってきて

社内でコロナ感染者が出たとの事。

 

なので、移植を終えてこれから妊娠するかも知れない

大切な時期に会社に来て何かあっても大変だから

暫くの間私宛の社用メールは部長が全て確認して

私のGmeilアドレスに転送してくれる事に。

 

…それだと部長が手間だから自動で転送されるように

設定しに行くって言ったんだけど会社に来るなって

言われたので、手間でも部長がいちいち私のアカウントに

ログインしてメール確認して転送してくれるらしい…キョロキョロ

 

と言うか余ってる社用ノートPCを1台私に…

って前から言ってるんだけどなかなか許可が下りない。

あ、もしかして社用PC貸して貰えないの

私がアルバイトだから?笑い泣き

(やってる仕事がアルバイトがする事じゃないので自分の立場忘れがち)

 

そんな感じで、今だけ自宅で仕事をしております。

会社に行かないとメールチェック出来なかったけど

部長が自分がメール確認する都度

私宛のメールも確認して転送してくれるので

お陰で私のレスポンスが早くなって

仕事してしまうわ真顔

これはこれで考えものだな…

 

待って、そもそもアルバイトが会社の

アカウント持ってて社用メール使ってるって

おかしくない?真顔

そもそも、そもそも!

(しかもアカウント追加されたの社員じゃなくなってからっていう…)

 

BT4(4月20日)

・自宅でのんびり仕事出来る分

 ストレスフリーなせいか特に大きな不調はなし

・ただ、鈍い頭痛や時折する眩暈は継続中

・何となく生理が来そうな感じがする

・何故かお腹が緩くなってきた

 

さて…そろそろ仕事に戻ろう…

判定日まで後4日照れ