ふと、主人が


「この子たちはすごいな~。俺が子供の頃はばあちゃん(母親)が起こしても起きなかったのに」


と自分で学校の準備をして通学班の集合時間を守る長女(小4)長男(小2)を見て言っていて、


そりゃそうだと思うことがありました。



子供は手出し、口出しされればされるほど

自分のやることがわからなくなる

(過干渉です)


っていう、

経験が私もあるし、

主人にもあるようです。



親からしたら子供が遅刻するなんて

祖父母や近所の人見られたときに

「なんてだらしがない母親」とか

「親としての責任がない」とか

言われそうと思ってるんじゃないかと思うのですが


近所の人から見たときに何かを言われるのを恐れて、子供のやることを親が手伝って子供が無責任になるのか


人から見られることよりも、子供の将来を考えて躾や自分(子供自身)の選択を経験させて自立させるのか


どっちにしたいんだろう?


って思ってしまいます。



時間を守るのは自分のやることだし、

学校へ行くのも

友達と遊ぶのも

やりたいことやるのも

失敗するのも


自分のはずなのに




朝起こすから自分で起きなくなるし、

学校の時間を急かすから自分で時間を守ろうと思えなくなっていくし、

家のルールを守ってなくてもなぁなぁにしていてはルールを守ろうと思わないし、

失敗を先回りして取っていったら子供は『失敗してはいけない』と思って何もしなくなるし、



厳しさや威厳って

「言うこと聞かないから怒る」

「出来ないから怒る」

ではないな、と思います。



本当の厳しさや威厳って

親がどんな信念を持って

一人の自立した人間として相手(子供)と関わるかなんじゃないかと思うのです。



見守ったり、時には子供の選択を実行する勇気も必要だし、ダメなものはダメという時もあるし。

うちも何度か遅刻したり、失敗してます

でも、次どうやったら出来るか?とか

失敗から自分で考えて自分でトライ&エラーするのが大事だと思います



自分の子供はこんなんも出来ない

あれも出来ない、これも出来ない

っていう親に限って


子供をずっと子供扱いしてて

自立させようとか

自立出来ると信じてないし、

自分の考えと違うとすぐ否定してくるなと


義理の父から色々言われるのでそう感じます。




私が義理父の言葉で一番ビックリしたのは

自分の息子(うちの主人)に向かって

「出来損ない」「つまらん奴」「失敗作」と言っていて


多分、自分のこともそう思ってるんだろうな~というのも感じるのですが、


私の父の言葉にも似ていてビックリ。



親が子供のことを

「出来損ない」「つまらん奴」「失敗作」

と思ってたらそりゃそうなるわなと。

私もそれでもグレたので

そして私はそんなこと主人に対して1ミリも信じてないけど(笑)



文句ばかりつけてくる人の基準って

何かしら恐れているものがあったり

自分の写し鏡で言ってくるので

気にするのがバカバカしくなりました。



それはその人が人目を気にしているだけで

私は人目よりも子供の自立のほうが大事。


それはその人が自分のことをそう思っているだけで、

私は自分のことや子供のことや主人のことを信じると決めてる。



自分で時間守って

自分で学校へ行って

自分を傷付けてくる人から自分自身を守るのも自分だし

失敗していいから「何もしない選択」はして欲しくない



まぁ、フラッシュバックになって

人目が気になって何もできなくなって

失敗を避けるために逃避ばかりしていた私が偉そうに言えたもんじゃないですが😂



自分の保身のための育児か

子供の自立のための育児か


虐待家庭は親の保身のための育児でした。

子供にがっつり影響は出たけど

乗り越えるのは私が先か子供が先か。

どっちが先か楽しみです。



とりあえず、義理の父の有難い(有難迷惑な)お言葉は受け取らずに聞き流そうと思います。


親がやることの基準が違うんで

今の私は選ばないことばかり。



自分の考えを頭ごなしに否定されると

『お前の考えは間違ってる』とか

『お前の意見に価値がない』と言われてるみたいで凄く嫌なので


「お義父さんはそう思うんですね~」ってサラッと交わそうと思います。