機能不全家庭育ちだった40歳。

精神的虐待、面前DVで心がボロボロ。

対人恐怖症、人を信用出来ない、人は怖いものだと思ってました。


今は人も怖くないし、更に自由になるために試行錯誤中。

現在、子供は9歳7歳6歳。



うちでは、現在進行形で

小1、小4がずっと喧嘩しています。


そして、母(子供たちのばあちゃん)は父と延々と喧嘩してました。

今は父が亡くなったので過去形



私は、実家では常に


父とも母とも喧嘩

姉とも喧嘩


弟は喧嘩しなかったけど、弟が小1になってからそれから関わりが全く無くなってしまいました。


関われば“喧嘩”

関わらなければ“疎遠”でした。

両極しか選べなかったです。



そんな、現在進行形の小1小4を見て思い出したことがありました。




私は「素直じゃない」、「ひねくれてる」

と父親に言われ続けてきて

どうしたら素直になるだろう…。
どうしたらこのひねくれた性格がなおるだろうと思ってたけど、


本当は“ばか正直”なんじゃないか?


私の行動が『ばか正直』だとすれば

ばか正直に思ったことを言って
ばか正直に思った感情を出して

めちゃくちゃ素直じゃないか。

だから、『ばか』って言われたら腹が立つし、
『ばか』って聞くと自分のことだとおもって反応するんじゃないか…。

『ばか正直』だから。



ばか正直に何でも言うより、
少し間をとって言うこと言わないことは選んだほうが人間関係で荒波立たないし、

ばか正直に何でも思った感情を顔に出しすぎないほうが
明らかに怪訝な顔とか人に向けるもんじゃないなって思う
人間関係で相手に嫌な思いさせる確率は少ない。
結局、相手がどう捉えるか心の広さがあるかなんて、相手次第なので私は心の広い人としか繋がらないかな



そうなんだよ、母親を見て


「うちのお父さんは絶対によそで遊んでる」とか
「よそで遊んでうちにはお金を入れてくれない」とか
「娘がこんなんであんなんでこーなのよ(あることないことを盛って喋ったり)」とか


聞いてもないプライベートな情報を根掘り葉掘り知人にも知らない人にもに話しすぎる姿を見て
ばかなのかな?と思ってたけど、【素直すぎる“ばか正直”なんだな】って、二十歳の頃に思ったんだった。
サービス精神が旺盛とも見れるかも


『ばか正直』はやめよう…。って二十歳の頃に自分に誓ったんだった。
ほんと、4年前に一度起業してフラッシュバックになってから綺麗に忘れてることばっかり。


現在の私は、素直じゃない、ひねくれてると思ってたけど
素直すぎるから喧嘩するんだなって

うちの小4VS小1の喧嘩を見て、思い出しました…。


素直すぎるから
  • 言われたことはそっくりそのまま返す
  • 『やめる』『とめる』選択肢がない
  • 思ったことをそのまま言っちゃう
  • 感じた感情をそのまま言っちゃう
  • 余計な一言で相手を怒らせる

あー、私も中学生の頃に
学校の先生に
「なんで先生は結婚できないの?」
しないの?ではなく(笑)
って聞いて怒られたな(笑)
完全に余計なお世話&余計な一言



しょっちゅう喧嘩するってことは
きっと素直すぎるんだろうな。

ばか正直なんだろうな。


私はね、素直では居たいけど、
ばか正直では居たくない(笑)

ばか正直過ぎたらしょっちゅう喧嘩しないといけないから。思ったことの言い合いで。
相手を怒らせるつもりがないのに怒らせることもあるし。


普段から思っていること、考えていることの本音を素直に話せることは必要かなと思うけど、

瞬間的、突発的に沸いて出てきたことを相手にぶつけるのは好きじゃない。
優しくないし、優しくされないから。


そういえば、
うちのオカン素直すぎるなと思い出しました。



うん、母親の前提が【ばか正直】なら
対処出来そうかも。

瞬間的、突発的な思いつきにはあまり意味がなくて、
普段からどう思ってるかとか本音を大切にしてあげよう。


母親の存在は好きかもしれないけど、
ちょっとひねくれて敢えて好きとか大好きとは言わない(  ̄▽ ̄)
母親の存在を嫌いや否定すると自分のことまで否定してしまいそうなので
敢えて嫌いとも言わないww
好きかも くらいがいい感じですね(笑)
母親の行動は理解できないと嫌いなことしか見えないけど、ちょっと理解出来るところから対処してみよう。
これ、義理の父も“ばか正直”で突発的・瞬間的だな。


本音を出せてないとイライラするのは私も経験があるから、
なるべく、どうしたいのか?どうして欲しいのか?本音を大切にしてあげよう。

そして、私も人目よりも自分の本音・本心を大事にしよう。
人目を気にせずやりたいことをやりたいように出来るっていいよねって思ってるので( *´艸`)