料理教室 彩日和

毎日続けられる自家製発酵調味料の使い方
旬の野菜をたっぷり使った彩りごはん
こころも身体も想いやる"食"の選び方

をお伝えしていきます。

管理栄養士 / 伊藤里紗
 
 

 

こんにちは。

野菜×発酵 料理教室

彩日和(いろどりびより)の

伊藤里紗ですりんご

 

 

 

私が住んでいる岩手県では

5月に筍の旬を迎えます。

 

 

 

 

筍は成長が速くて

すぐ竹になってしまうので

生の筍を食べられる時期は

短いんですよね悲しい

 

 

 

 

今年の春も親戚から

たくさん筍をいただいたので

いろいろと料理して食べました♡

 

 

 

 

まずは、定番の筍ごはん~!

 

 

塩麹で味付けたんですが

優しい塩味で美味しかったです目がハート

 

 

 

 

そして、筑前煮!

 

 

生の筍だと柔らかくて

味がしみやすいのも良い指差し

 

筑前煮といえば

私にとっては祖母の味なんです飛び出すハート

本当に美味しくて

小さい頃から大好きでしたよだれ

 

 

材料も調味料もほぼ同じなはずなのに

なかなか同じ味に近付けないんですよね~。

いつかあの筑前煮を作れるようになりたいニコニコ

 

 

 

次に、筍の甘辛煮!

 

 

あの有名なしゅうまい弁当に入っている筍が好きで

再現して作ってみました。

お弁当には少ししか入っていないので

たくさん食べられるのは夢のよう!笑

 

 

 

最後に、めんま風ピリ辛炒め!

 

 

醤油麹で味付けました。

ご飯やラーメンにのせたり

おつまみにもぴったりです♡

 

 

 

筍をいただいた時は

「こんなにたくさんどうしよう…」と

思うんだけど、

意外とあっという間になくなるんですよね泣き笑い

 

チンジャオロースとか酢豚とか春巻きとか

まだまだ食べたかったな~。

 

 

 

また来年が楽しみですにっこり

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

料理 料理教室 発酵 発酵料理 発酵調味料 塩麹 醤油麹 甘酒

野菜 野菜料理 管理栄養士 農家 岩手 宮古市

 

 

 
レッスンのお申し込み・お問い合わせは
こちらからお願いします♡


友だち追加