何書こうか忘れたけど・・・
何書こうか忘れたけど・・・・
えーと、そうやなぁ・・・。
あ、そうそう、俺ね、ガッチャマンが好きなのよ。
あれすごいんよ。
国際科学技術庁ってのがあって、そこの南部博士のチームがガッチャマンなんやけど、
そこに出てくるいわゆる「理想郷」がリアリティがあるんよ。
よく出てきたのが「マントル計画」ってやつで、
マントルのエネルギーを利用して、クリーンで無限大なエネルギーを作っちゃおう!
って考え。それ以外にも、色々あるんだけど、
「萌え萌え」した今のアニメより、かなり教育的やなぁ。
そういえば、東京にいる間、アニマックスと数チャンネルしか映らないで、
元々、テレビ見ないから、アニマックスでやってる古いアニメとか見てたのよ。
んでもって、近くに家電屋がなかったから、秋葉原によく行ってたん。
そしたら、「あれ、俺ってひょっとしてアキバ系?」って錯覚に陥ったね。
でも、よくよく考えたら、俺「萌え系」がどうも苦手。
仕事先の人に連れてってもらったメイドカフェも、「萌える」どころか、
かなりくたびれてしまったんよ。
おじさん、ついていけんかったとです、あのテンション。(一反木綿風)
んなもんだから、「あ、俺アキバ系じゃない」って思った。
けど、「アキバ系」って言われている人は、正直すごい!って思う。
好きな事や物を、誰の目や反応を気にすることなく「好きっ!」っていってるでしょ?
相手の腹の探り合いばっかで、特に自分より力のある人に合わせていこうとする
その辺の姑息な大人に比べたら、ある意味、爽やかやね。
俺も、見習わんと、と思う今日この頃、
なので、俺はガッチャマンが好き!
カラオケで「ガッチャマンの唄」歌うのもっと好き!!
えーと、そうやなぁ・・・。
あ、そうそう、俺ね、ガッチャマンが好きなのよ。
あれすごいんよ。
国際科学技術庁ってのがあって、そこの南部博士のチームがガッチャマンなんやけど、
そこに出てくるいわゆる「理想郷」がリアリティがあるんよ。
よく出てきたのが「マントル計画」ってやつで、
マントルのエネルギーを利用して、クリーンで無限大なエネルギーを作っちゃおう!
って考え。それ以外にも、色々あるんだけど、
「萌え萌え」した今のアニメより、かなり教育的やなぁ。
そういえば、東京にいる間、アニマックスと数チャンネルしか映らないで、
元々、テレビ見ないから、アニマックスでやってる古いアニメとか見てたのよ。
んでもって、近くに家電屋がなかったから、秋葉原によく行ってたん。
そしたら、「あれ、俺ってひょっとしてアキバ系?」って錯覚に陥ったね。
でも、よくよく考えたら、俺「萌え系」がどうも苦手。
仕事先の人に連れてってもらったメイドカフェも、「萌える」どころか、
かなりくたびれてしまったんよ。
おじさん、ついていけんかったとです、あのテンション。(一反木綿風)
んなもんだから、「あ、俺アキバ系じゃない」って思った。
けど、「アキバ系」って言われている人は、正直すごい!って思う。
好きな事や物を、誰の目や反応を気にすることなく「好きっ!」っていってるでしょ?
相手の腹の探り合いばっかで、特に自分より力のある人に合わせていこうとする
その辺の姑息な大人に比べたら、ある意味、爽やかやね。
俺も、見習わんと、と思う今日この頃、
なので、俺はガッチャマンが好き!
カラオケで「ガッチャマンの唄」歌うのもっと好き!!