散りゆく言葉と生まれる言葉 | 国際結婚カップルの小さな英会話&英語塾EnglisHolic-大阪市港区南市岡(弁天町)キッズからシニアまでの英会話スクール-

国際結婚カップルの小さな英会話&英語塾EnglisHolic-大阪市港区南市岡(弁天町)キッズからシニアまでの英会話スクール-

大阪市港区南市岡3丁目、弁天町駅から徒歩10分にある英会話&英語塾です。キッズからシニアまで。マンツーマン、グループあり。カナダと日本の国際結婚カップルの小さなスクールです。レベルに応じてお一人おひとりに寄り添います。英検、受験対策なども行います。

こんばんは♪

キッズからシニア
初心者の方から上級者まで
カナダ人と日本人の国際結婚カップルによる
英会話&英語塾
大阪市港区南市岡(弁天町)のEnglisHolicです


今日も楽しくレッスン🎵
小学5年生の3girlsたちとボキャブラリーを増やすレッスンをしました

その中に出てきた単語の一つにざわめく3girls
その単語とは"E-mail"

「何これ?Eメールって」
びっくり‼️しましたよ

最近はLINEが主流で
確かにメールって使わないですもんね

20代半ばにパソコンがどんどん普及し始めて
その頃はもちろんEメールバリバリの時代を生きた私には衝撃でした‼️

「メルアドやんメルアド持ってない?」
って聞いても
「❓❓」

さらば散り行く言葉"E-mail"

無くなっていく言葉があれば
生まれる言葉もあります
新しい意味を持つものも

一般的な英語教育で私たちは
heは男性の単数
sheは女性の単数と教えられましたが

最近よく耳にするようになった
LGBTQの方たち
例えば
はるな愛さんにあなたはheを使いますか?
それともsheを使いますか?

私はsheを使います
それは彼女が女の子を自認しているから
こう呼んで欲しいとジェンダープロナウンを全力で発信されているから

では自身のジェンダーを明確にしない
ノンバイナリーの方たちには
he/sheどちらを使いますか?

そんな時に使えるのが"they"

これまでtheyは彼ら/彼女ら/それら
という意味をもつ3人称複数とされてきました

ところが最近のLGBTQの流れにより
theyを3人称単数として使用することも可能になりました

実際英語辞典ウェブスターにも
「自分の性別をノンバイナリーとして認識している単一の人物」と新しい意味が追加されました

とても悲しくて残念なりゅうちぇるさんの訃報が
英語ニュースでは"they"で報道されていたのも記憶に新しいところです

言葉は生き物
どんどん変化していきます

3人称で話す時
本当にその人が望む代名詞を使っているか
無意識に傷つけてはいないか

散り行く言葉と生まれる言葉
しっかりアップデートしていきたいものです

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こどもからシニアまでの英語塾&英会話スクール

大阪市港区弁天町EnglisHolic

〒552-0011

大阪府大阪市港区南市岡3-5-23

スーパーアプロ正面

09060660405

⭐️無料体験随時行っております

ご予約はお電話、もしくはDMで承ります❤️