こんにちはニコニコ

昨日、あした療育センターの続きと言いましたが、長くなるので写真撮りましたウシシ

先生と話したことを、殴り書きですが
まとめて、来週、担任の先生に渡します。













主治医の先生と話した時に、なるほど!と思う事だけではなく、意見が合わないときもあるんですよね。とことん話しをしてきましたが。

先生も、問題行動を直接見る訳ではないし、その前後も見ていないからアドバイスを完璧にするのは難しいかなと言いながら、プロとしてアドバイスしてくれます。

手術したり、投薬で治す訳ではないので
先生から頂いたアドバイスを考えながら
問題行動に取り組むのは親になります。

先生が解決法を示してくれない!助けてくれない!とママさんに相談を受けたことがあります。

すがりたくなるよね、お医者さんだもんえーん

でも子どもたち、それぞれみんな違うし
先生は経験や知識からアドバイスするけど
実際は子どもたちと生活してないしね。
子どもたちを取り巻く環境もわからないし。

年に3回しか会わない人が
子どもたちの全て把握できる訳ねーよなうーん
と、私は思っちゃいます。

なんでもわかったかのように言う人の方が私は信用できない滝汗人のこと言えないけどあせる

でも、プロだからこそのアドバイスがあるし
自分の対応に問題がないか聞いてほしい!

違うことは、違うって言ってくれる先生だから、頼りにしていますデレデレ