いつもありがとうございます。

色ことば®︎朱實です。



期待と裏切りは背中合わせ


自分で語っていながら…

またやっていました笑い泣き


私設ラジオを何気なく聞いてて…

1年前に自分が語っていたことに

ハッとさせられましたガーン



昨年のお盆前くらいに、ある方から

声のお仕事の依頼がありました。


ずっと声の仕事をしたかったし

即返答。


この時、口約束だけで引き受けてしまった私が

悪いんやな〜とも思う。


慣れていないからホンマに時間がかかった💦

何度か取り直して納品。


2回に分けてお支払いになる…ということ。

1回目、何度かお問い合わせして

ようやくお振込み。

で、2回目、1回目の支払いの翌月かな?

と思っていたのですが…💦

そして年が明け、問い合わせたところ

1/15に というお返事。

でも…

何度かお問い合わせをしましたが

納得いく回答はなし。


私がその金額を提示した訳じゃない。

なので私が素人だから支払われない?

だんだん自分に自信を無くす。


やっぱり支払いがないのは

困るし悶々としていた



で、ハッと気づいたんやけど

私は期待していたんや

…って。

期待から執着になってたガーン



期待

対象の事柄が実現するだろうと望んで

待ち受けること。

主体は相手


信じる

対象の事柄を自分自身が認めること。

たとえ結果がどうであったとしても、

揺るぎがない無条件の確信。

主体は自分




期待と裏切りは対


そりゃそうやんねネガティブ

相手に委ねてる訳だから…


自分で自分を認めてるんじゃなく、

相手に対価で評価してもらおうとしてた

また、収入を期待していた

で、思う結果にならなかったら

裏切られたとか

「私なんて…」と自分を卑下したり…

そりゃ悶々としますよね



私が私を信頼してないから

相手に期待していたんやな



もぅいい‼️

これ以上、どうなってるのか?

と問い合わせるのも面倒だし、

お金が入ってくると言う期待して

裏切られるのも、しんどくなった


誰かに期待は要らない!

期待は自分自身にだけでいい

自分を信じていれば

自分に裏切られることはない


気づけたことへ感謝し

諦めて手放します!

何とかして欲しい!と

握り締めていたから苦しかったし

停滞していたんよな〜


まずは1番に

自分を信じる!よな


そう思ったら気持ちが軽くなった照れ