ただいまです | irohanaダイアリー|オーラソーマとWEBデザイン

ただいまです

月曜夜に東京に戻りまして、昨日から、お仕事も再開させていただいています。


父の手術は前回のブログに書いたとおり、無事に終わりまして、日に日に回復しています。


結構大きな手術だったこともあって、完全に元気になるには、まだ少し時間がかかりそうですが、


私も一安心して、帰ってくることができました^^

お休み中に、お待たせしてしまったお客様、ご迷惑おかけいたしました。


そして、あたたかいお気づかいやお見舞いのメッセージをありがとうございました。


お待たせした分、これから、また頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m





今回の帰省は、そんなわけで、病院と家の往復ばかりで、あまりお出かけはしなかったのですが、


到着した日に、母と一緒に、去年新しくなった博多駅のレストラン街「くうてん 」に行きました。

たぶん、ですが、「くうてん」のネーミングは、「空天」(ビルの最上階にあるので)と、


博多弁の「食うてん」(食べてごらん)をかけたのかな、、、と(笑)


九州初出店の「アロマフレスカ」や、博多餃子の有名店「テムジン」、福岡出身のシェフが腕をふるう


「メルヴェイユ博多」などなど、行ってみたい&おすすめのお店が、いくつも入っていましたよ。



私たちは、明太子と、茅乃舎のだしで有名な久原本家がやっている「ごはん家 椒房庵 」へ。



photo:03

新鮮なサバが手に入る九州ならではの、ごまさば。



photo:04

地元玄界灘でとれた大きなイワシのフライ。




photo:05

釜で炊きたてのごはん、すっごい美味しかった!ゆずの明太子と一緒に。





先週で終わってしまったみたいですが、博多駅のイルミネーション、とてもキレイでした~。


photo:02


photo:03