おはようございます 転勤族の妻で看護師兼星読みセラピストのiro-cocoroです

 

 新年度スタートしましたね

 

 転妻さんにとっては 新しい土地での新年度スタートのかたもいらっしゃるでしょうか

 

 「転勤しても働きたい!」と考える転妻さんだから

 

 新しい職場で お仕事始めているかたも

 

 なるべくリラックスしてくださいねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2014年6月の厚労省のHPに 新人職員研修ガイドラインの記事が。

 

 「新人看護師 1年目: 看護実践の基礎を形成するため 重要な時期。

 

 全職員が新人看護師に関心をもち 皆で育てるという

 

 組織文化の醸成が重要である」

 

 とあります

 

 

 これは 新卒に限らず そうあってほしい、と感じます

 

 新しい職場では だれもが新人です

 

 あなたの職場はどうでしょうか

 

 あなたに声をかけてくれるひと、気にかけてくれるひといますか?

 

 そんな人がひとりいるだけでも ほっとしますよね

 

 以前投稿したように

 

 

離職理由のダントツは 人間関係です

 

 

 

 

 

 

 「どんな支援があったら良かったか?」という 2015年 新人看護師の離職についての研究で

 

 「人間関係の構築と勤務体制の管理」

 

 だったことが書かれています

 

 これも新人看護師に限らずだと思います

 

 人間関係が占める割合は大きい

 

  

 

 「1年目が重要な時期」であると厚労省が掲げても 様々な価値観や経験年数の看護師が働いています

 

 「わたしは新人だから 関心を示してほしい、優しくしてほしい」と思っても

 

 ストレスフルな現場では むつかしい場合もあります

 

 人間関係で心身を壊す前に 自分なりのストレスマネジメントが大切です

 

 

 ストレスマネジメント 3つ

 

 

  1. 自分の感情やきもちに気づく・・・どんなときに感情が揺さぶられたのか どう感じたのかを知る

  2. 自分とつながる時間をもつ・・・・SNSやYouTubeなどからいったん離れ ヨガや呼吸法自分なりのリラックス方法をとりいれる

  3. 信頼できる友人や先輩に話す・・・・・女性は共感してもらうだけでも元気になります。ただし愚痴をいったら最後は前向きな言葉でしめる

 

 

 わたしはストレスマネジメントとして昨年TCカラーセラピーを学びました。

 

 家族との関係 とくに母との関係に悩み苦しいことが多かったわたしが心理学に出会うのは必然。

 

 もともと心理学は大好きで これまでにも様々な学びをしました。

 

 TCカラーセラピーは色彩心理学の一つで 14本のカラーボトルを使います

 

 これ眺めるだけでも 癒されます~きれいで 透明感があり。

 

 直感で選んだカラーボトルで 今の自分や悩みが視覚化、客観視。

 

 さらに 自分はどうなりたいのか、それには具体的にどうするのか。

 

  行動がかわるきっかけになることもあります。

 

 

 きれいなボトルをみるだけで カタルシス効果もあります

 

 セルフカウンセリングのツールとしても

 

 身近な人へのカウンセリングにも。

 

 日本ではまだまだカウンセリングが 精神科や心療内科のもの、相談との違いが曖昧であるなどから

 

 日常的ではありません

 

 

 

 

 カウンセリングを日常にし ストレスマネジメントのひとつにすることも 

 

 輝き続けたい転妻看護師にはありだと思います

 

 無料でTCカラーセラピー体験できます