内省してみる | -一般社団法人アロマ理科室-手作り石けん&カラー&キャンドル&コスメ&ハーブやスパイスブレンドの会♪(川崎市宮前区)-

-一般社団法人アロマ理科室-手作り石けん&カラー&キャンドル&コスメ&ハーブやスパイスブレンドの会♪(川崎市宮前区)-

一般社団法人アロマ理科室は、香りや色の力でストレス社会に適応できる能力を備えることを広め、またそれに関連した様々な資格を持つ方の活動の拠点を作ることを目的としています。癒しのイベントを開催やカルチャー事業、資格取得のお手伝いをしております。

アロマ理科室、いりゆかです。
数日前、近所に散歩に出かけたら、綺麗に咲いていました。
いやいや、今朝も雨で寒いけれど、ちゃんと春は来るものですね。

テレビをつければ暗いニュースばかりで、ネットでも政治やら誰かを責める記事ばかりで、正直うんざり・・ではないでしょうか?

攻撃的になることで、恐怖を抑制しているのかもしれませんが・・ちょっとお腹一杯です(-_-;)

 

毎日感染者の数と死者の数、外に出ないで下さい、仕事に影響が出て、経済がもうアウト・・みたいな状況ですね。

思えば私も長く生きてきた中、地球規模でこのような事態が起こることは初めてのことです。

ウィルスという目に見えない不気味な存在に、こんなに翻弄されるとは思わなかった。

最初に広まった時、日本は大丈夫だ、すぐ収束する。

そんな気持ちがどこかにありました。

でも違ったみたいで、それでも、今ならまだ間に合うのではという希望的観測もしています。

 

皆さんは何が怖いですか?

自分が感染すること? 大切な人が感染すること? 感染して死ぬこと? 感染して大切な人が死ぬこと?

 

私は、大切な人達が感染してしまうことと、自分が感染してそこから周りに感染してしまうことを恐れています。

あとは、感染して重症化して苦しむことは嫌だなぁと感じています。高熱が続いて、ガラスを飲み込むように肺が痛いと聞きました。

実は明日死んでも良いと思って生きているので、自分が死ぬことについて恐れはないけれど、痛いのは嫌いだし、苦しんで死にたくはないなぁとか(^-^;でも実際明日自分が死んだら、周りにとても迷惑がかかるので、いきなり死ぬ訳にもいかないのですが。。

 

もう、誰かを責めたり、誰かのせいにしたりする時期ではなく、悲観している時間もない。

皆で力を合わせて乗り切っていく時期なのかもしれません。

 

良くも悪くも起きたことには全て意味がある、と聞いたことがあります。

今回のウィルスについても、もしかしたら何か意味があるのでしょうか?

 

「清潔にしましょう」なのか、「大切な人を大切に感じましょう」なのか、「当たり前の日々に感謝しましょう」なのか。

自分の心と向き合って考えているところです。

 

久しぶりに真面目に書いてしまった・・

 

マイケルが生きていたら、どんなメッセージをくれたのでしょうね?