【本日のねらい】

保育者の話を聞いて行動する


【5領域での育ち】

・保育所の生活の仕方に慣れ、きまりの大切さに気付く

・人の言葉や話などを聞き、自分でも思ったことを伝えようとする


今日は、避難訓練がありました。

地震、火事、津波を想定した訓練でした。

避難訓練の少し前から遊び始めたお子さん達でしたが、保育者の「地震だよ!集まって!」の声を聴くと遊ぶのをやめて保育者の元へ集まることが出来ました。

集まった後、「せんせい、じしん?」と、聞いてくる子もいました。

「あたまぺったん!」と、声をかけると、しっかりと身を低くすることが出来ました。

手を頭の上や後ろにするのは、少しずつ覚えていけたらと思います。


避難訓練の後は、ボーリングをしました。

ピンに向かって一生懸命ボールを転がしたり投げたりしていました。

ピンが倒れると「やったー!」「せんせい、みてー!!」と、嬉しそうにする姿が見られました。

梅雨入りすると、雨が続くと思いますが、室内でも楽しめる遊びが出来たらと思います。




記入者:川上