まもなく夏が終わりますね。


さる8/25(日)、PHOENIXのリーグ第5戦が江戸川区臨海球技場で行なわれました。

相手は、過去2戦2引き分けのライバル、東京ラクロスクラブ(TLC)でした。

かつて1994年まで私が在籍していた古巣クラブが相手となりました。


この日はあいにくの雨。

集合時間には、かなりの雨が降っていましたが、試合開始時刻には小雨になったので助かりました。


そういえば、マスダ君がチームソックスを用意してくれました!

ついにソックスもお揃いになりました。(笑)


Around 40 LAX Around 40 LAX


試合前にイケ、タカミーとスリーショットを撮影しました。

海外に旅立つイケとタカミーは、この試合が今シーズンのラストゲームとなりました。


Around 40 LAX

いよいよフェイスオフ!

両チームの意地がぶつかる熱いゲームが始まりました。


Around 40 LAX Around 40 LAX

今年からPHOENIX Fチームに移籍してきたアラフォーラクロッサー仲間でもあるハマノくんが

応援に来てくれました!


Around 40 LAX

先制点はPHOENIXでした!


自分のラストゲームを飾るべくタカミーのスピードを生かした1on1からの見事なランシューでした!

ラストゲームでチャンピンリーグ初ゴールを決めるタカミーは「持っている男」ですね!

Around 40 LAX Around 40 LAX
Around 40 LAX


続けてマスダくんが得意の1on1から豪快にゴールを決めました!

これで2-0とリード!

Around 40 LAX Around 40 LAX
Around 40 LAX

そして、ガスパッチョが得意のプレーでゴール!

これで3-0とリードを広げました。

ヤング慶應OBメンバーによる連続3得点となりました。

Around 40 LAX Around 40 LAX
Around 40 LAX


さらに続けてゴール裏のマスダくんからカツヤにボールが渡り、ゴール!

なんと4-0となりました。

Around 40 LAX Around 40 LAX

第1Qは4-0で終了。

PHOENIXにとってこれ以上ないベストスタートとなりました。


Around 40 LAX


第2Q開始早々、フェイスオフを獲ったヤマちゃんがゴール裏にパスを繋いだと思ったら、

すかさずヤマちゃんにボールが戻り、クイックシュート!

電光石火でゴールが決まりました!

これで5-0。


Around 40 LAX Around 40 LAX
Around 40 LAX Around 40 LAX


その後、コウヅくんの弾丸シュートが決まりました!
PHOENIXの得点が止まりませんでした。

Around 40 LAX Around 40 LAX


イケメン&テクニシャンのアツシくんのゴールも決まりました!

力強いガッツポーズが飛び出しました!

Around 40 LAX Around 40 LAX
Around 40 LAX Around 40 LAX


マスダくんの1on1が素晴らしかったです。

仕掛ければ、ほぼ100%勝ちます。

またしてもゴールを決めました!


Around 40 LAX Around 40 LAX

Around 40 LAX Around 40 LAX
Around 40 LAX

そして、コウヅくんがこの日2点目を決めました!

これで9-1。


Around 40 LAX Around 40 LAX
Around 40 LAX Around 40 LAX

第2Qが終了。

前半で9-2と大きくリードを奪い、後半に突入しました。


Around 40 LAX


大きくリードしているとはいえ、TLCは最後まで諦めない熱いチームですので、我々も

気を引き締めて後半に臨みました。

Around 40 LAX Around 40 LAX
Around 40 LAX


第3Qの8分頃、私の出番が回ってきました!

(よって、ここからの試合画像はあまりありません)


昨年のTLC戦はベンチ内に留まり、フィールドに入ることはできなかったので、とてもうれしかったです。

リードを広げてくれたチームメイトに感謝しつつ、絶対に1点を決めてやろうと気合が入りました。


Around 40 LAX Around 40 LAX


第3Qは、自分自身のシュートチャンスはありませんでしたが、ウメザワくん、ヤマちゃんのゴールで

点差を広げ、ついに12-3と9点差になりました。

12得点は、過去のPHOENIXの公式戦最高得点に並ぶスコアでした。


Around 40 LAX

そして最終4Qも引き続き出場させてもらいました。

TLCの反撃にあい、最終4Qだけは点差を縮められてしまいました。


残り10分を切ったあたりで、コバトモくんからナイスパスが来ました。

一番好きな位置でボールをもらえたので、すかさずシュートを放ちましたが、

相手ゴールの枠外に外れてしまいました・・・。


Around 40 LAX Around 40 LAX


そして、ついに試合終了!


TLCに15-9で勝利することができました!!

まさに「三度目の正直」となりました。


あと、15得点は、チームの1試合最高得点となりました!!


Around 40 LAX


本当に最高の瞬間でした~!!

Around 40 LAX Around 40 LAX
Around 40 LAX


ラストゲームを見事に勝利で飾ったイケとタカミー。

来シーズン以降の復帰を待っています!

Around 40 LAX


2011年10月1日のラガマフィンズ戦での勝利以来、実に1年11ヶ月ぶりにPHOENIXが、東日本チャンピオンリーグで勝利しました!


今回のTLC戦勝利は、前回のラガ戦勝利よりも個人的には感慨深いものがあります。

その理由の一つには、遠い昔に自分が所属していた古巣クラブ相手の勝利ということもあると思います。

でも、一番の理由は、自分自身がフィールド内でプレーし、フィールド内で勝利のホイッスルを聞けたか...らだと思います。(前回勝利のラガ戦ではベンチ内に留まり、フィールドには立てませんでした)
自分がフィールド内で勝利の瞬間を迎えたのは、1994年の東日本クラブリーグ以来、実に19年ぶりのことでした。


ゲーム前半でリードを広げ、後半に30分もの出場時間を与えてくれたPHOENIXのチームメイト、そしてオフェンスリーダーのコバトモ君に心から感謝しています。


唯一の心残りは、第4Qで放ったシュートを決められなかったことです…。

あれは、絶対に決めなくてはいけないシーンでした。
技術、体力ともに不足している私にとって、「チャンスにしっかりゴールを決める」ことが、チームに貢献できる唯一のプレーだと思っています。


今シーズンは残り3試合、強豪クラブとの対戦も控えていますが、貪欲にゴールを狙いたいと思います。
少なくともあと1ゴール以上は決めたいですね。


Around 40 LAX Around 40 LAX


<PHOENIX VS. TLC>

第1Q:4-0

第2Q:5-2

第3Q:3-1

第4Q:3-6

TOTAL:15-9(Win!)

PHOENIX得点者:マスダ3、カツヤ2、山ちゃん2、コウヅ2、タカミザワ2、ガスパッチョ1、コバトモ1、アツシ1、ウメザワ1


PHOENIXはこれでシーズン1勝4敗となりました。

ついに待望の勝ち点3を獲得しました!


<PHOENIX5試合終了時点での2013シーズン個人ゴール数>

1位:コバトモ6点、2位タイ:カツヤ・マスダ各5点、4位タイ:ガスパッチョ・コウヅ各3点、

6位タイ:山ちゃん・タカミザワ各2点、8位タイ:イケ、シン、ミキオ、テツ、マツ、キクチ、イリヤマ、アツシ、ウメザワ各1点

(合計16名、35得点)


次の試合は、9/14(土) 16:40Face offです。(@江戸川臨海球技場)

相手は、全日本選手権5連覇中の絶対王者ファルコンズです。

過去2年の対戦では、いずれも30点以上の失点を喫しています。

今年こそは過去2年の対戦を上回る内容にしたいです。

そしてファルコンズとの対戦を通じて、ラスト2戦のラガ戦、バイキングス戦につなげたいです!



※TLC戦の後は、ナオキと試合会場近くの一之江二郎へ行きました。

勝利の美酒ならぬ美二郎を堪能しました!!(小ダブルです)

いつも以上に美味く感じました!


Around 40 LAX
Around 40 LAX Around 40 LAX