あなたの悩みを解決する

やわらか易お茶会申し込み募集中❣️

https://ameblo.jp/iritani0927/entry-12561840724.html

 

 

 毎日なんか退屈....

自分に向いて輝くことがしたい!

何かしたいけど、

でも何をしてなにからしたらいいか分からない!

生きがい、

やりがいを感じながら生きたい!

焦らず自分らしく人に愛を持って生きたい!

 

と思っているあなたに..........

  

https://39auto.biz/iritomoto/registp.php?pid=2

 


今なら直感易リーディング+

 生きがい&生き方ガイドプレゼント中🎁



★Facebook

★Facebook Live やってます⭐︎


https://www.facebook.com/profile.php?id=100022812070790



★Instagramはこちらから


https://www.instagram.com/rugu9952





今日このブログを読んでくださる

世界でたった一人のあなたへ




人の欠点ばかりが気になる
...

人のよいところを妬んでしまう...



というあなたへ...



今日は、ネガティブな妄想から解放されて、

自分のよいところに気づくコツを

お伝えします。





まず、ネガティブな妄想ですが、

もしかしたら、親から周りに



ほんとに、だめね...



なんでそんなこと考えるの?普通じゃない!




と言われたあなたが、

それが、あなたの欠点だと思い込んでいる

だけかもしれません。




でもそれは、言った人の考え方なだけかも

しれません。




だから、

あなた自身はそんなに

ネガティブになる必要はありません!




よくわたしがサイキッカーの二人から

言われた言葉があるのでお伝えします。

 




全てのことには陰陽あって、

よいところも悪いところもある。




ということ。




だから、人の欠点ばから気になったり

人のよいところを妬んでしまうということは

=イコール

人のよいところがわかる

人のよいところを見つけるのが上手い人!!

となるわけです。




言われた本人は、

自分の性格を責めてしまいがちですが、

そうゆう時は、逆を考えてみれば、

新しい発見ができるかもしれません。




是非変換してみましょう!




例えば...




ちょっと暗い落ち着いている

集中力がないいろいろ興味がもてる




などなど...




自分で欠点だと思っていたことを

置き換えて長所にしてみましょう




そして、そんな沢山の長所を持ったあなたは

心優しく、なかなか他人を責めたりできず、

自分を責めがちなんですよね。




もし、本当にそれによって

相手に迷惑をかけてしまったのであれば、

自分を責めることではなく、

対処、対策を考えて欲しいのです!




自分を責めることなくがポイント




対策を考えてみたら、もう大丈夫




自分に◯してください!