特別支援学級所属(情緒級)

大阪在住の小4男子です。
言語理解が弱め・対人不安強め
勉強はごく普通ですが

中学受験チャレンジするかも⁉︎



我が家のこどもたちは

小児精神科に通っています。


といっても年2回くらいですが…。


情緒の波が強い長男について

たまたま小児科医に無料相談できる機会があり

「これくらいのことでと思うのですが悲しい

と話したのですが


○幼児期から発達相談を受けている

○支援級に所属してること

○なにより子どもが不安がっている


これらは十分受診の理由になります!

遠慮せずに受診してください!


とありがたい言葉をいただいたことがきっかけです。



こちらの地域では一番大きな小児科病院でして

町のお医者様経由の予約しかできず

それでも5ヶ月くらいの待ちがありました。


2年に1回くらいの知能検査

当初は年3〜4回の今の様子お伝えなど

待ち時間の割に診察はあっさりなのですが(笑)


それでも本人の気持ちの安定や

不安の取り除き方の助言

あと、万が一ではあるのですが

放課後等デイを利用することになったとき

スムーズに診断書を書いていただけるように

きょうだい揃って受診しているのです。



さて。

そんな主治医に

長男が受験を考えていることをお伝え。


先生「あぁ、結構いますよー、受験する子」


ですよねー…。

みんな同じように考えるよねー…。


先生からは


手段として考えるのはアリ

ただ、合わずに公立校に転校し

「なんだ、公立でよかったじゃん」と

拍子抜けするおかあさんも多い、と。


学校が本人に合うかどうかは

おかあさんがよくよくお調べくださいね。

それでも入ってからわかることもあるだろうけどニヤリ


いつもの調子でアッサリはっきり

助言くださいました。



はい!

母、そう思って

受験まで10回近くは受験校行く計画です!(笑)

それでも入学してわかることも多いだろうけど

でも、受験までに不安要素はできるだけ解消して

直前に慌てないようにしたいです…不安


↑のことって

当たり前といえば当たり前なんだろうけど

客観的にハッキリ言ってくれることは

いつものことながら非常にありがたく頼もしいです。


先生に具体的な学校名伝えても

変な顔しなかっなので(笑)

全くダメではないんだろう泣き笑い



母はちょいちょい

「もう少し上の学校も考えた方がいいのか?」

とか今から揺れまくってますが(笑)

受験の目的はあくまで


長男が安心して6年過ごせる

いい学校を探して入学すること


なのです。

いやー、日々揺れてますが泣き笑い


そのためにも

主治医にチラリとでも伝えることができて一安心。



6年の秋に、長男が好きな方を選べるように。

少しずつ、できることを続けます。