6月の田んぼアート会場。
ちょうどその日、
田んぼに、下絵を描いているところでした。
竹ヒゴと紐のようなもので。。。
へぇ~~(´∀`)
まだ地味な姿ですよね。
どうやって、またどんな風に
完成していくのか
とても楽しみにしてたよ(*^▽^*)
行きたい行きたいとおもいつつ、
なかなか行けなくて・・
お盆のさなか、
田舎館の田んぼアートが
ライトアップされていると聞いたし
これはいいタイミング☆
お墓参りの帰りに行って来ました(*^▽^*)
おぉ。。。!!!
最初に目に入ったのは、
・・・全体に真っ黒な稲∑(゚Д゚)
色塗ってるのか?
無理矢理色つけてるわけでは??
どうなってるのか、見たこともない稲達の姿。
塔に登ってみると、
すごい事になってました~ヽ(゜▽、゜)ノ♪!!
カラフルな色、
すっごい不思議です。
なぜか、マジンガーZ!!
全国的に、
田んぼアートには『マジンガーZ』
なんだそうですょ(笑)
因果関係はわかりませんが(^▽^;)
稲は色づけしたんではなくて、
そういう色のものを植えているんだそうですょ!!
それだけでも、びっくりです。
年々立派になっていってるよ!
カラフルだし、細かいし、
感心しきりでした。
この日は、遠くで花火も見えました♪
た~まや~ ヾ(@°▽°@)ノ
市役所前でもやってるみたいで、
とっても行きたかったけど、
今日は藤崎で、
美味しいお肉を買ったので、
早く帰って焼肉じゃーヾ(@^(∞)^@)ノ
あれもこれもやりたいケド、
予定がたたない今日この頃。
ついで、ついでに
ちょっとづつ、
でもなんとか行けてるのが
嬉しいです。
しかし念願の田んぼアート
花火付きで見れて
ラッキーでした(*^▽^*)
刈り取る前に、
もう一ヶ所
見に行けたらいいな~