※青森県横浜町の隣、六ヶ所村の温泉施設
『ろっかぽっか』

おはようございます。
といいながら、今日は大あくびがでます!
ねむぃーーねむすぎwww
休みだったら、
朝風呂でもいきたいところだけど
今日は金曜日。
あと一日、がんばんないとな。
またお天気もいいようだし。
こうしちゃいられないもんね~zzz
ふぁ・・zzzz・・・・
・・・・・・・・。
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ!!
今日も一日
のりきるっ(*^ー^)ノ☆
そーだ。
風呂と言えば、
毎月26日って『風呂の日』だって知ってましたか?
先日、横浜町に行った日が
まさに26日(・∀・)
帰りに寄った温泉、
なんとラッキーなことに
大人260円
子供130円で
入れちゃったんです
ちょーラッキーでした
しかも、とってもいいお風呂だったので
ご紹介しますね('-^*)/
芯からあったまりました(*^▽^*)
いいお風呂でしたよ!!
リンスインシャンプー
ボディーシャンプー
置いてあります。
タオルさえあれば大丈夫です♪
場所は菜の花いっぱいの横浜町の隣です。
かばの『ろっかぽっか』の看板めざして、
温泉いこう!
『ろっかぽっか』
青森県上北郡六ヶ所村鷹架内子内337
0175-69-1126
入館料 中学生以上700円 小学生500円
※風呂の日割引、入館料割引あり。
営業時間 10:00~21:00(入館20:00まで)
休館日 毎月最終月曜日
いきなり右手に
お酒作ってる工場がっ( ̄▽ ̄)=3
ちょっち気分、盛り上がっちゃうね♪
ろっかぽっかの中の食堂には、
ずらっと一升瓶が見えた(笑)
きっとあの中に旨い焼酎があるはず。
気持ちよ~く酔っ払ってる人達
羨ましい。
仕方なく諦めて帰ってきました(^_^;)
お土産用とか、
外での販売が見当たらなかったのが
残念でした・・・(TωT)
男風呂
女風呂
家族風呂
食堂
駄菓子屋
遊具がいっぱいのキッズルーム
ゲームコーナー
大広間
カラオケルーム(笑)
本日家族風呂は、
色とりどりのバラがいっぱい♪
バラ風呂だってさヘ(゚∀゚*)ノ
一般のお風呂には
子供が喜ぶ
ビュンと滑る、本格的な滑り台アリ。
子供は大喜びです。
本物の自然に隣接された
空気のいい露天風呂。
電気、ジャグジー、滝とかあって。
湯っこがいくて、
じんわり長~く
体あっためてくれました。
風呂上がりの楽しいスペース。
子供達を飽きさせませんね(*^▽^*)
もっとチビッ子ちゃん達は
こちらです~。
ぼやけちゃったけど・・m(_ _ )mゴメンナサイ
駄菓子屋さんもあります♪
さっぱりしたね~
駐車場で超まぶしい夕陽に遭遇した。
今日の太陽、すごくまぶしい。マヂで。
これは写真撮っておこう。
↑ひとり納得・・・
↑ひとり満足(笑)
山を下って国道に向かって・・・
その間ずっと夕陽を追ってました。
菜の花畑と夕陽がコラボったけど
車停めて!
とは言えなかった(;^_^A
でも今日見た夕陽は
色とか光が
あんまり綺麗だと思って、
ずっと感激してました。
ゲコゲコゲコ・・・
さしねー(うるさい)だけ蛙の鳴く沼で。
ついに車停まりました(笑)
撮っておいでーと。
ここでどう撮ればいいのか
わかんないけどー。
ハウスの上の夕陽(笑)
ラーメン食って帰るべ。