【メンタル】『日常生活のなかで愛をどう表現するのか』 | 【高校入試・小中学生&不登校生】自主学習で英語の成績をグングンUPさせて目標達成を!

【高校入試・小中学生&不登校生】自主学習で英語の成績をグングンUPさせて目標達成を!

どんどん自主学習が進む勉強法を紹介しています!
不登校の生徒さんも自分のペースで家庭学習を!
お子さまの家庭学習の秘訣&ママに役立つ楽しい情報をお届けします!

分かりやすい英文法マスター講師、

潮美です!

 

 

 

 

今日は、今私が学んでいる最中の

真理についての記事です。

 

 

『真理』とはなんでしょうか。

 

 

ウィキペディアより一部抜粋します。

 

真理は、確実な根拠によって本当であると認められたこと。

ありのまま誤りなく認識されたことのあり方。

 

 

わかりますか?

 

これだけでは私には全くわかりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、真理を上江洲義秀先生の

セミナー、YouTubeで学んでいます。

 

 

最もはじめから「心理を学ぼう!」と

思ってセミナーに参加したわけではありません。

 

5,6年ほど前から学んでいます。

 

当時は、認知症の姑との同居で

現実逃避(?)したかったのかも

しれません。

 

 

 

 

ここちら↓に上江洲先生の紹介と

少しだけ私のコトを書いています。

 

 

 

 

 

 

上江洲先生が「質疑応答集」の中で

真理について答えていらっしゃいますので

その一部を引用します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1真理を学ぶ 活かす

 

 

 

          質問

    

真理を学び、愛の表現をしたいと思っているのですが、日常生活のなかでどうすればよいのかわかりません。そう思っているだけで変わっていくのでしょうか?

まだ理解できずにいます。

 

 

 

 

 

皆さんは”愛”を非常に勘違いしているの。

どこに行って、誰に、どう尽くさなければならない、

どうしようか…これを”愛”と思っているの。

 

たとえば、東北で地震があり、津波があり、

家屋を失った方々のためにボランティア活動、

奉仕活動として行きますよね。

 

「なぜ私がこんなことをしなければいけないの!」と怒る。

怒りながらやったならば、愛のかけらもないですよ。

逆にそこに破壊的な波動を残しにいったの。

 

もちろん、愛というのは無限ですから、簡単に私の口で

答えられるなら愛ではないですよ。

たとえでしか語れないですよ。

 

たとえるならば、全く分離・差別のない、うらみ、怒りのない、

ネガティブや消極やそういう思い、言葉、表現がない

完全意識に留まっていることが愛なんです。

 

 

 

このあと3ページ続きます。

 

とても分かりやすい内容です。

 

 

 

 

日常生活のなかで分離・差別をしない、

人を恨んだり、嫉妬したり、怒らない、

ネガティブにならない。

 

人を思いやる。

 

 

 

誰もがこのような思いで

過ごせたら…

いじめも、人災も、争いも起きないのにね。

 

 

そんな時代が早くきてほしいです。

 

 

『思い』が最も影響があるそうです。

 

 

はじめは、『思い』から

なにもかも作られるのですね。

 

 

『できない』と思わずに

自分ができることから実践中です!

 
 
 
 
ママ、お子さんの言うことを
否定せずに、
よく聞いてあげる
というところから始めてみてはどうでしょう。

 

 
 

 

本の紹介とレビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

レビューの一部を紹介します。

 

 

具体的でわかりやすい!

2021年3月2日に日本でレビュー済み

Amazonで購入

現実生活でみなさんが悩まれたり
したことを質問なさり、それに上江洲先生がお答えになってるので
具体的でわかりやすいです。

私は最近の光話会に参加しましたが
今はコロナ下のせいか
質疑応答などはありませんでしたので

このような過去のシェアがあるのは
とてもありがたかったです。

唯一、先生に質問できそうなのは
ヒーリングのときですが

それも先生に当たれば
(私は違うかたに当たりました。笑)

という感じでした。

とてもためになりました。

上江洲書店プロジェクトさんに
大感謝です♡

 

 

 

 

 

充実した内容

2018年11月12日に日本でレビュー済み

Amazonで購入

届いた本は、思っていたよりも分厚くて、中身もたくさんの質疑応答が載っており、読み応えがあります。 参考になる事柄が多いので、購入してとても良かったです。

 

 

 

 

 

実は、つい先日、上江洲先生のセミナーに

参加したところです。

 

 

運よく2回目のヒーリングを

先生にして頂けました。

 

 

先生に限らず、ヒーリングでは

すごいパワーを感じます。

 

 

光話(講話)ではやさしい口調の中に

厳しさも伝わってきます。

 

 

今回は、はじめて光話中に眠気が

おそってきて眠らないように

必死でした。^^

 

 

 

ご興味を持たれた方は公式サイトへ↓

 

 

 

 

 

 

 

教室の詳細はこちら↓です!

 

 

 

 
 
 

ラインではこんな感じでレッスンしてます!

 

 

 

公式ラインでのお友達申請で

【3つの特典】

体験レッスンを1回無料で受講できます!

公式ラインからのチャットでのご相談は無料です。

zoomでのご相談は、1回2000円(1時間)を500円引きに!

 

はじめは、スタンプだけでもOKです

 

友だち追加

 

ラインと同じ条件で

こちらからもご相談、お申込みいただけます!

 

 
 

 

 

 

 

高校入試の全体像、勉強法が載っています!

ママにこそ読んで頂きたい本です。

 

 

 

成績UPを目指すなたこちらを参考に!

 

 

ゲーム感覚で勉強でき、英語が苦手なお子さんにはピッタリです。

 

 

こちらは英検3級編。

英検だけでなく、高校入学前の中学の英文法の復習になります。

 

 

 

なめらかで食べやすいです。

 

子どもが小さいころに利用していました。