先日、サークルの合宿に行ってきた。
私には確か野心があってサークルの責任者になったんだが、今はあまり思い出せない。ただ、理想に向かって突き進むのみ。
問題は山積している。まっ、問題なんて無いわけないもんね。
私は全身全霊をかけて合宿に取り組んだ。一片の悔いもない。
私は理想のために、一歩一歩前進してきた。
今が苦しくても、一つ一つ対処して、最終的に理想の状態になるように努力し続けた。
ビジョンを実現するためなら労力を惜しまない。それが自分の強みだったんだろう。
苦行だとは思わない。私はそれをしたいから。
支えてくれる人たちがいるのはありがたいことだよ。そのおかげで、私は頑張れるんだから。
今は楽しいとは思えない。満足と楽しいは違う。
楽しいこともたくさんあった。人生で最も幸せな時期だと言えるくらいに。
それでも、理想を実現できていない以上、甘んじることはできない。
どんなに人に意見されようとも、私には物事の結果が見えてしまう。見えているものを放置して、それが現実となってしまった時、私は絶対に自分を許せないから。
後悔するなら、行動して後悔してやる。
去年の合宿は、本当に楽しかった。
やはり楽しさのためには、人間関係が最も大事なんだなと思いますね。
残り9か月半。私はどこまで突き進めるかな?