
お団子を一度は描いてみるべきだ、と思ってノートに落書きしたものを、以前のようにiPhoneでスキャナって色を塗ってみた。
今回は最初から画像の大きさを適度なものにしたのである。前回の失敗を生かしたのである…失敗でもないけど。
お団子は楽しかったが、やはり横顔は難しい。特に鼻の立体感とか。あごの具合とか。
くせ毛に苦戦した記憶もある。
髪の毛の主線は若干茶色にしてみた。ただの黒だと浮いてる感じがするから実験。あとは主線の太さとかもあるんだろうね。
リボンの質感出すのも工夫してみた。以前の自分よりはわりと布の具合が出てくれてると思うが、色塗りって難しいですねぇ。
余談だが、塗り方でこうも変わるものなのか!とFateで初めて感じました^^;
以来、色塗りについて見る目が以前の5倍くらいうるさくなってる。そして自分でもいろいろトライしてみている。玉砕したらドンマイだね☆
背景は丘っぽい感じで、気の赴くままに塗った。クレヨン使うといい具合になって便利!
更に余談。連日のプログラミングで辛くなったので現実逃避していたのであった。おい、余計に首絞めてるわw
昨日も現実逃避してたなー。Fate/ZeroのOP曲探してたらいつのまにかFate関連のMADに行き当たってた。
ていうかFate/Zero作画すごい。PV見て、珍しく自分がアニメ見てみようかな~と思った。
うちで見られるのはBS11なんで、7日に1話が放映されるらしい。
世間から微妙に遅れた時を生きることになるが、素敵な話だ。