のらりくらりと始めました。
いや、言う割にガンガン進めてしまっているが…。
ネタバレまでいかない範囲でちょろっと書いてみる。
ネタバレできる程進んでもいないしね。


とりあえず、クイズとかなら全問正解したらー!と思っていたが見事失敗した。
無様やなw
仕方ないといえば仕方ないか、隅々まで読み込む程やってるわけでもないし。
自分は上級など語れない。すいまえんでした;
ていうか藤ねえ関連いろいろヒドイw
ネタで回答すると不正解って、一応公正なジャッジなんですね。。

桜ルートで早々にセイバー消えてしまったせいか、今は武装した姿の方が好きらしい。
士郎が初めてアヴァロンを投影した直後のイラストは今でも好きすぎるんだけど。
ライオンのぬいぐるみと戯れてるセイバー見たら、そういうぬいぐるみがたくさん置いてあってどれも嬉しそうにコメントする「セイバーの部屋」みたいなミニゲーム作ってみたくなってしまった。食事の要素が入ると尚よろし!
王の幸運は見事であった。ゲイボルクを防ぐ程だしな。

ランサーの行動も見てて面白いな。
そして魚もらってくとは藤ねえ…さすがだ。
まさかあんなバイトしてるとは、噴きましたw
しかもなんという無駄なパフォーマンス!俺も見てみたい…

桜強くなってよかったです!
本命はセイバーでも、桜は幸せになってほしい子。
慎二も本編と比べて普通の人間になってよかったね。うむ。

導入の百物語、合宿の楽しそうな雰囲気出てていいねー。
丁度深夜に読んでたものだからちょっと怖かったよw
それからバゼットとアンリいいコンビだね。
ちぐはぐのように見えて実は成長を遂げられると…マスターとサーヴァントの関係は奥が深いですな。