久々にプレイ。
Exが「Result的」に未クリアーだったのでクリアーしてきた。
一回目。道中と中ボスってどんなんだったっけ状態で何人か消え去る。ボス戦もそんな感じで半分くらいでゲームオーバー。
二回目。中ボスは若干の改善が見られる。しかし、ボス戦が通常攻撃からボム連発。
これは明らか最後までもたないだろ~とは思ったが、なんだかんだこっくりさんの一番最後までもった。
三回目。これで決着つかなかったら今日は終了と決めてプレイ。
ボスまでは、普通。悪くはないが良くもない。
二回目のボムゲーを改めて、限界まで見切ってボムることを心がける(いや、当たり前だが)。
大分感覚を取り戻し、無事クリアー。

そして終わってから紫に会いに行こうと思ってExを見るが、Phが見当たらない。
そうだ、お札の取得枚数まだ足りてなかったんだ…。
Hard6面の取得率が悪かったのでPracticeやってきたが、一つも取れず、というか最後までいかず。
緊張感がないのがいけないに違いない…。仕方なくEasyで埋めることに。
咲夜Aで行ってきたが、メルランが全然慣れてなかった(のと、やる気もなかった)ので死にまくる。
何気4面ってプレイ回数少なめだから、下手だったりするんだよね。
何にせよ枚数は達成。
しかし…反魂蝶ミスは中々心に響く。

気持ちを切り替えて、いざPhへ!
大体Exと同じとはいえ、弾速が速いので始まったばかりで一人消える。
でもクリアー目的ではなかったのでそのまま続行。
だんだん速さに慣れてきてからはよい動きをしていたと思われる。
紫に到達したときは一人+ボム1だったので、なるべく最後の方まで行きたいな~と思いつつ頑張る。
夢と現の境界、やっぱり分からないなぁ。どう避けたらいいんだろうね。
その次から黒死蝶辺りまで、一度もボムらずに進む。やはり緊張感は大事である。
ていうか絶対、カーブと直線の境界(だっけ?)の方が簡単だと思うんだ。
残念ながら人間と妖怪の境界で終わってしまった。欲が出てきてしまったのさorz
初プレイのように楽しくできたからよかったと思う。
神霊廟も楽しみにしてますよー。