星連船Exやってみたり、妖々夢Lunaticやってみたり、永夜抄Normalを冥界組で行ってみたり、妖精大戦争Exやってみたりした。
星連船Ex→失敗。ちなみに霊夢B
永夜抄→いつも結界組だから新鮮なのと、ゆゆ様の奔放ぷりが楽しかった。たしかに接近するとゆゆ様強っ。その攻撃力は4面の大量に使い魔纏ってる妖精に対し存分に発揮される。
妖々夢→コンティニューしつつ最終スペルまで行ったんだけどね…(反魂蝶ではない)。残念ながらだめだった。でも真のボスはプリズムリバー。奴らに大量に削られた。
大戦争→失敗。何度かトライしたが鬼ごっこまでに一人ぐらいしか残らない。今日の進展はマスパもどき。マスパもどきがやってくる前に(星に被弾するのを防ぐのも含め)アイスバリア、マスパもどきは当たっても気にしない。速い星弾は広く見てかわす、ゆっくり進んでくるのはタイミング見て速いのと重ならないようにかわす。
妖々夢Lunaticは不完全燃焼だった為、もう一度やりたかった…が、疲れたから無理っぽい。
できることなら、反魂蝶見たかった。
偶然出くわした、緋想天wikiの「教えて!幽々子さま」が面白かった。
んで、全キャラ見てきた。一部ないのもいたが。
ちょっと憧れて体験版ダウンロードしてプレイ。緋想天は霊夢ならなんとかなりそうな気はした。萃夢想むずかった。
弾幕だって最初は1面で死んでたんだから、気長にプレイするっきゃないわな。
ああ、スマブラやりたかった。
かつてゆゆ様ネタで知ったゲーム機、ドリキャス。
先日(いつだっけ)日経ビジネスオンラインで大川功さんの記事で、再度目にした。
ゆゆ様に会いたくなったのはその辺が関係しているのだが、記事の内容も感慨深かった。
死ぬ前にセガに850億寄付するところとか。
こういう凄い人もたくさんいるってのに、日本の弱点な部分が台無しにしてるよなぁ。
星連船Ex→失敗。ちなみに霊夢B
永夜抄→いつも結界組だから新鮮なのと、ゆゆ様の奔放ぷりが楽しかった。たしかに接近するとゆゆ様強っ。その攻撃力は4面の大量に使い魔纏ってる妖精に対し存分に発揮される。
妖々夢→コンティニューしつつ最終スペルまで行ったんだけどね…(反魂蝶ではない)。残念ながらだめだった。でも真のボスはプリズムリバー。奴らに大量に削られた。
大戦争→失敗。何度かトライしたが鬼ごっこまでに一人ぐらいしか残らない。今日の進展はマスパもどき。マスパもどきがやってくる前に(星に被弾するのを防ぐのも含め)アイスバリア、マスパもどきは当たっても気にしない。速い星弾は広く見てかわす、ゆっくり進んでくるのはタイミング見て速いのと重ならないようにかわす。
妖々夢Lunaticは不完全燃焼だった為、もう一度やりたかった…が、疲れたから無理っぽい。
できることなら、反魂蝶見たかった。
偶然出くわした、緋想天wikiの「教えて!幽々子さま」が面白かった。
んで、全キャラ見てきた。一部ないのもいたが。
ちょっと憧れて体験版ダウンロードしてプレイ。緋想天は霊夢ならなんとかなりそうな気はした。萃夢想むずかった。
弾幕だって最初は1面で死んでたんだから、気長にプレイするっきゃないわな。
ああ、スマブラやりたかった。
かつてゆゆ様ネタで知ったゲーム機、ドリキャス。
先日(いつだっけ)日経ビジネスオンラインで大川功さんの記事で、再度目にした。
ゆゆ様に会いたくなったのはその辺が関係しているのだが、記事の内容も感慨深かった。
死ぬ前にセガに850億寄付するところとか。
こういう凄い人もたくさんいるってのに、日本の弱点な部分が台無しにしてるよなぁ。