横浜・フリーランス女性・異業種交流会 ~ iris flower ~ 起業&交流会づくりの支援ブログ -8ページ目

横浜・フリーランス女性・異業種交流会 ~ iris flower ~ 起業&交流会づくりの支援ブログ

月に1回、横浜にて交流会を開催しています。フリーランスでお仕事をしている女性の情報交換と活動支援のためにイベントなどを行っています。

こんにちは〜!iris flower主宰の紺野綾です。

 

先日、東京・自由が丘にて「12星座の会・蟹座の巻」を開催いたしましたので、ご報告させていただきます。

 

蟹座の会

 

蟹座さんは思いやりと共感力があって、仲間や家族をとても大切にすると言われています。

 

そんな蟹座のみなさまとのひと時は、とても優しい空気に包まれていました♡

 

蟹座

 

今回の会でも、蟹座のお取扱いについてや、これから1年の運勢、蟹座に対応するアロマやファッション、カラーなどについて学びつつ、蟹座あるあるネタで盛り上がっていただきました。

 

普段は穏やかで、滅多に怒らないように見える人も多い蟹座さんですが、ひとたび怒らせてしまったら、カニのハサミがじゃき〜ん!と出てきます(笑

 

親しき中にも礼儀あり。

 

ニコニコして聞いてくれるからといって、蟹座さんの優しさに甘えすぎないように気をつけましょう!

 

蟹座の巻

 

そして、一緒に星座の会を主宰している、クレイアート作家の小林真起子さん作の、星座の会オリジナル・プレゼント「星座だるまちゃん」。

 

今回の「かに座ちゃん」はカニのハサミがチャームポイント♪

 

カニのかぶり物をかぶっているみたいで可愛いですよね〜(笑

 

かに座ちゃん

 

だるまちゃんなので、お顔はみなさまに描いていただき、カードには叶えたい夢や目標を書き込んでいきます。

 

みなさんのキュートなお顔が揃いましたよ〜!

今回ご参加いただいたみなさまのご感想を紹介させていただきます。

◆会社員 N.Kさん

楽しく話を聞くことができました。蟹座について「そうそう!」と思える内容で楽しかったです。

◆専業主婦 M.Tさん

自分自身を見つめ直す良い機会になりました。

とても楽しかったです。ありがとうございました。

◆アルページュホームヒーリング協会主宰 則末奈保さん

ビジネスパートナーがかに座なので大変参考になりました。

12星座の会

ご参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました♡

次回は8月9日(水曜日)「12星座の会・獅子座の巻」です!

ちなみに年内は…

 

●9月13日(水)⇒『乙女座の巻』
●10月13日(金)⇒『天秤座の巻』
●11月15日(水)⇒『蠍座の巻』
●12月13日(水)⇒『射手座の巻』

となっています。

 

14:30〜16:30 自由が丘「&1F」さんでの開催です!

ぜひ気になる星座(サイン)にいらしてみてくださいね〜(^-^)

 

【 お申し込みフォーム 】

iris flower主宰の紺野綾です。

 

「横浜・フリーランス女性異業種交流会」2017年7月のご案内をさせていただきます。

セミナー付きで、「学びと情報交換」の2つをお楽しみいただけます!

 

こちらは以前の交流会の様子です。

 

 

 

【 第32回 iris flower 横浜・フリーランス女性異業種交流会】

今回のセミナーについて

 

「また会いたい!!と思ってもらえる、心のこもった手書きのカード作り」

今回はエステティシャンでもあり、おもてなし講師でもあ渡辺雪先生に、お客様のハートをぎゅっとつかむカード作りのコツを教えていただきます。

私も以前に雪先生のサロンにうかがった時にカードをいただきましたが、嬉しくて家に帰ってからもカードを眺めながら、ほんわかした気分に浸っていた覚えがあります♡

セミナーでは、お話をうかがうだけでなく、実際に手を動かしていただきカードや暑中見舞いのはがきを作っていくのですが、わかりやすく実践的な内容ですので、すぐにでもお仕事に活かしていただけること間違いなしです!

〈渡辺雪先生からのメッセージです〉

デジタルが当たり前の現在。

心のこもった手書きのお手紙やカードは、いただいたときに、心が和み、笑顔になるものです。

また、自分のためだけに時間をかけて書いてくれたという想いが、お客様や生徒様、クライアント様の心をつかみ、安心と信頼を得ることが出来ます。

人柄が伝わる手書きのカードと、暑中見舞いのはがきを今回のセミナーでお伝えし、実際に作っていただきます。

今年の夏は、心のこもった手書きのお葉書で、大切な人をおもてなししてくださいね。

 

 

あなたのご参加をお待ちしております♪

___________________________________________________

◆日程:7月27日(木)10:00~12:00

◆会場:市営地下鉄中川駅・徒歩5分 シェアリーカフェ(住宅展示場ハウススクエア内)

◆参加費:3,500円(税込)

◆担当講師:渡辺雪(わたなべゆき)先生

 


 

[プロフィール]

エステティシャン 草世木流おもてなし講座講師

2004年より現職。

サロン勤務時代は、セラピスト売上最高記録樹立などトップセラピストとして活躍。

さらに多くの出会いを求め、また活躍の場を広めたく2013年独立。プライベートサロン ベルネイジュをオープン。

確かな技術を提供するだけでなく、お客様一人一人に寄り添う心のこもったおもてなしを提供することを理念としている。

2015年より講師活動も開始。草世木流おもてなし講座、雪肌メソッド技術講座を開催している。


☆特典☆ 参加者の方のHPやブログなどを、交流会の報告記事の中でご紹介させていただきます。

自己PRタイムもあります!スピーチをご用意くださいね!
パンフレット配布ももちろんOKです!

お申し込みは、下記のお申し込みフォームからお願いいたします。
折り返し、主宰のこばやしまきこより、ご連絡させていただきます。

「irisflower横浜フリーランス女性・異業種交流会」が、参加された皆様のお仕事を発展させるよいご縁をつくれる場となりますように、これからもお役に立てる企画を立てていきたいと思います(^-^)


【 お申し込みフォーム 】

 

参加すると「自分のことが肯定できて好きになれる♪」とご好評をいただいておりました「12星座の会」

「また開催しないんですか?」
「私の星座の、〇〇座が来るのを待ってます!」


という皆様のお声にお応えして、バージョンアップして牡羊座から再スタートしました。

 

 

そして7月は蟹座の巻!

同じ星座の方ばかりで集まって誕生日を祝いながら、蟹座について知り、自分についてもっと理解を深めていけるこの企画。

もちろん個性はみなそれぞれで、同じ星座だからといって全く同じ性格というということはないのですが、やはり感できるところがたくさんあって盛り上がるんですよね~

初対面であってもなぜかものすごーく分かり合えてしまいます。

 

 

新たな12星座の会「かに座の巻」は…

●自分らしさ発見!蟹座の取り扱い説明書

●蟹座にまつわる様々なもの…アロマ、ハーブ、天然石、色、食材、その他の関連が深いものを通して、自分の持つエッセンスを知る

●願いを叶えるための応援アイテム完成!

●これから1年の蟹座の運勢


という盛りだくさんのレッスン内容になります。

 


 

太陽星座や月星座が「蟹座」の方、パートナーやお子さん、お友達が蟹座の方、蟹座のあの人のことがもっと知りたい!という方。蟹座が好き♡という方大歓迎!

全12星座コンプリートもOKです!

男性のご参加もお待ちしております。星座の知識を活かして仕事やプライベートでの人間関係でモテるようになるかも♪

 

 

⭐️日時 7月12日(水曜日)14:30 - 16:30

⭐️場所 自由が丘 &1f( アンドワンエフ)

⭐️参加費 4000円(ハッピーバースデースイーツプレート付き)
⭐️持ち物 筆記用具
⭐️定員 4名様

 

残2席となっております!気になる方はお早めにお申し込み下さいませ。
(ご予約フォームに、かに座希望と明記してください

 

【 お申し込みフォーム 】

こんにちは。irisflower主催の紺野綾です。

 

先日、東京・自由が丘にて「12星座の会・双子座の巻」を開催いたしましたので、ご報告させていただきます。

 

 

好奇心が旺盛で、面白そう!と思うことに対してはフットワーク軽く行動できる星座(サイン)です。

 

そんな双子座のみなさまのアンテナにキャッチしていただけたらしく、まさに風のようにふわりと起こしいただきました♡

 

 

蟹座に対応するアロマやファッション、カラーなどについてもお話しさせていただいたのですが、天然石のお話のときには実物のパワーストーンを見ていただいて、石の力でちょっとパワーアップ!な場面も。

 

ちなみに、双子座のカラーはイエローなのですが、イエローの持つパワーと双子座の性格や性質がリンクしていて面白かったりします。

 

 

今回の星座の会オリジナル・プレゼント「星座だるまちゃん」ですが、「双子座ちゃん」は髪型がこだわりポイントです。

 

なんと、それぞれ髪型が違って個性的です!

 

 

だるまちゃんなので、お顔はみなさまに描いていただき、カードには叶えたい夢や目標を書き込んでいきます。

 

今回ご参加いただいたみなさまのご感想を紹介いたしますと…

パーソナルスタイリスト 星利沙子さん

2年越しで参加でき、息子も同じ双子座で一緒に参加できてとても嬉しかったです。

自分の特性やこれからの1年の流れなども知れて、とても腑に落ちました。

双子座ちゃんのクレイアート人形も頂いてとても嬉しく、大切にします。

Blog Loop’s select(ループズセレクト)

 

◆ヘアメイク カラーリスト 佐藤万里子さん

自分が牡牛座か双子座の境目だったけど、しっかりと双子座とわかったので、知ってみたいと思いました。

本質の特性を、ヘアメイクやコーディネートで考えてるなぁと思ったり、いつも服を買ってしまうのは「トレンド」がキーワードの私はしょうがないんだと気がつきました。

自分の思考がふたご座にハマッていたので、モヤモヤすることが減ると思いました。

◆USPナビゲーター 土居恵利子さん

双子座の特徴と自分の特徴が合っているところがあって、性質のとおり生きているのかと思うと嬉しかったです。

自分らしく生きるヒントになりました。

◆アルページュホームヒーリング協会主宰 則末奈保さん

ふたご座の方がさらにより深く分かってよかったです!

今回は、昨年生まれたばかりの小さなかわいい赤ちゃん(お母さんも赤ちゃんも双子座!)も一緒で、なんとも嬉しい時間になりました。

 

ご参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました♡

次回は7月12日(水曜日)「12星座の会・蟹座の巻」です!

 

ちなみに年内は…
●8月9日(水)⇒『獅子座の巻』
●9月13日(水)⇒『乙女座の巻』
●10月13日(金)⇒『天秤座の巻』
●11月15日(水)⇒『蠍座の巻』
●12月13日(水)⇒『射手座の巻』

となっています。

 

14:30〜16:30 自由が丘「&1F」さんでの開催です!

ぜひ気になる星座(サイン)にいらしてみてくださいね〜(^-^)

 

【 お申し込みフォーム 】

こんにちは。

「名刺のいらない交流会」iris flower主宰の紺野綾です。

 

先日の木曜日は、私も主催者の一人である、横浜・フリーランス女性異業種交流会iris flowerのセミナー付き交流会でした。

 

今回のテーマは「惹きつける 声と表情を作る!」~アナウンサーと学ぶ 笑顔de声トレ~

 

現役フリーアナウンサーをされている、佐々木美佳先生を講師にお迎えしてお話をうかがいました。

 

 

人前で話す機会があると、自分の声がどんな風に聞こえているのか、話す姿どんな風に見えているのか気になるところですよね〜。

 

特に日本語は筋力を使わなくても話せてしまう言語なので、口周りの筋肉が衰えやすく、発音が曖昧になったり、口角が下がって不機嫌そうな顔になってしまったりするそうです。

 

 

これは、仕事で人前で話す機会がなかったとしても、女性としてはアンチエイジングや美容に深く関係する内容なので、もう興味津々です。

 

教えていただいたエクササイズや秘訣なども、簡単で、続けてみよう!と思える内容でした。

 

そして、美佳先生のお話される姿はさすがプロ!美しい!

 

 

セミナーの中では様々な質問が出たのですが、短い時間では伝えられないような、凝縮した濃いお話をうかがうことができました。

 

聴く人を魅了する話し方の秘訣…聞いたからといってすぐに先生のようなオーラが身につくわけではありませんが、良い先生に実際にお会いして影響を受けると自分の中で何かが変わることってあると思います。

 

リラックス・タイムともまた違った、心の栄養になるような時間♡

 

 

〈ゲストのみなさまからのご感想を紹介させていただきます♪〉

 

カラーコーディネーター諸泉和美さん

 

人前で話す機会が増え、話し方、表情など知りたかったので参加しました。

プロの方に教えていただける機会はなかなかないため、このような機会は有り難かったです。

 

声の出し方のコツを教えていただき、自分の声が好きになりそうです。

のどにつかっかる感じ、声が通らない悩みもありましたが、意識して声を出してみようと思います。

 

なりたいを叶えるヘアメイク、カラーリスト 佐藤万里子さん

 

話し方、声がきれいに伝わる方法を知りたいと思って参加しました。

セミナーをしている時などの自分の話し方、表情で悩んでいたので、トレーニングしたいと思います。
 

フラワーメンタルアドバイザー 中河原 悠子さん

 

今回は自分の話し方に加え、話している時の印象などまで実践で学ばせていただき、とてもためになりました。

佐々木先生、自己紹介ピッタリ3分!さすがです。
皆様のお話の仕方など伺ってとても参考になりました。
たくさんのお仕事をされている方とお話でき嬉しかったです。

Blog
横浜市のフラワーエッセンス&アレンジメントサロン Atelier-U Flowers
 

パン教室講師 中山倫子さん

 

パン教室講師として、生徒さんに対して話し方や声、しぐさ、表情など、快く楽しくなるよう、聞きやすいようにするポイントなどをレクチャーしてもらいたくて参加しました。

ポイントポイントでの説明がわかりやすく、気になるところが全て押さえられたお話がとても勉強になりました。
顔トレもしたいと思います。

 

絵本作家 犬飼さん

 

知らない人との話し方、声の通し方を知りたかったのと、いろんな方にお会いして交流してみたかったので参加しました。

話し方について具体的なアドバイスをうけられたこと、素敵な先生やみなさまにお会いできてよかったです。(美しい方ばかりでびっくり)

 

S・Rさん

 

人前で話すことが苦手なので、一度プロの方によく通る声を出す方法や、どのような表情を作ればよいのかなどを教えていただきたいなと思いましたので、参加してみました。

「話し方」という、学校では教えてはもらえないけれど、仕事や生活の中で必要なことを、初めて学ぶことができ、本当に勉強になりました。

 

A・Mさん

 

明るくハキハキと話す方法を教えていただきたかったのと、女性で個人事業主の方は少ないので、様々な業種の方とお知り合いになりたかったので参加しました。

佐々木先生の講座は多くのことを学べ、今日から実践しようと思いました。

また、皆様があたたかくむかえてくださり、来る前はとてもドキドキしていたのですが、とても楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。

 

今回の企画も、素敵なご感想をいただいて、ご参加いただいた皆さまにも喜んでいただけて、よかったな〜と思いました。

 

美佳先生は、なんと、京急線の車内アナウンスの声もされているそうです。

 

京急に乗ったときには、美声に耳を傾けてみてくださいね!

 

佐々木美佳先生のセミナーを聞いてみたかった〜!というあなた。

 

今年の11月30日(木曜日)にも再び美佳先生をお迎えしてお話をうかがう機会をもうけさせていただきましたので、よかったら参加してみてくださいね。

 

もうすでにリピートで参加したい!今回参加できなかったので次回に!というお声もちらほら。

そして次回の交流会は7月27日(木曜日)

 

エスティシャンの渡辺雪先生「また会いたい!!と思ってもらえる、心のこもった手書きのカード作り」というテーマでお話をうかがいます。

 

詳しくはまたブログでアップいたしますね〜!