2016 RAINBOW TOUR Page 11 ☆ | Love is Like a Rainbow ☆ 

Love is Like a Rainbow ☆ 

☆無限の可能性と豊かさに溢れるフィールドで、
世界に貢献しながら、
大きな夢を叶えていく情報とエナジーをシェアしています♡♡♡

 

 

 

 

 

 

Page 10  からの続き。

 

 

 

 

 

 

前ページをアップした翌日に、

 

「女帝(The Empress)」が 出て 胸いっぱい。

 

 

宇宙との共同創造は  タイムレス&エンドレス。流れ星

 

 

 

 

 

 

 

> このバージョンは ワンドが蓮の花で、

 

羊(マサシの干支)とウサギ(私の干支)まで。恋の矢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは   Page 9 編で、

 

 

何も知らないまま エロスの天使(クピド)に体が

 

引き寄せられている場面を パパラッチされたもの。(笑)

 

 

 

※「2016 RAINBOW TOUR Page 9」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真を送ってくれた Mちゃんも・・・

 

 

 

 

 

 

七夕のイベントの際、タワーにキューピッドが登場したことから、「アモルとプシュケの物語読んだでしょ?」とMiyukiさんから言われ、

 

読んだような、でもぼんやりとしか覚えてない!とわかって、それからもう一度読み直しました。(^^;;

 

 

 

愛は魂と出会い、男女の愛を超えた真実の愛に昇華されるのですね。男女の愛があってもいいけど(^ ^)、なくてもいい、どちらも愛なのだから。

 

男女の愛を超えた愛で生きて行きたいなーと思ったのですが、

 

十代の後半頃(ちょうど滝で先日話題に上がった「ツインピークス」が放送されていた時期)にもそう思っていたなあというのも思い出しました。


フランスから帰って、モヤモヤと統合できなかったものがやっと統合できた気がします。

 

 

 

 

 

そのあとで・・・

 

 

 

 

つい今しがた、部屋の電気の紐に付けている天使が、「僕もクピドだよ〜👼🏼💘」と主張してきました。

 

 

 

 

 

 

「JOY」のトリニティバングルと 共同創造〜!

 

 

どこまでもやってくれます。いて座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サン・トゥスタッシュ教会へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノートルダム寺院を手本に、

 

約100年の歳月を掛けて造られ、

 

パリで最も美しい外観をもつ教会。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

著名人も多く眠っていて、

 

 

この教会で演奏していたモーツアルトに同行していた 

 

母マリアのお墓も ・・・キャンドル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステンドグラスも 素敵・・・キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

圧巻は 世界最大級の7000本以上あるという

 

パイプオルガン。

 

 

 

 

日曜の夕方から 無料のパイプオルガン演奏があると知って、

 

プランを合わせたのでした〜。クラッカー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

荘厳な調べで インナートリップしながら、

 

睡蓮から始まった 一日を統合。流れ星

 

 

 

 

 

> そうそう、出発前の朝に、

 

ビオマルシェ(市場)を楽しんだ人たちも。音譜

 

 

 

 

 

 

そのあとで ミサも始まった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の場所へ 移動して・・・ 凱旋門ド〜ン!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年前の黄金に輝くサンセットが 

 

あまりに素晴らしかったので、

 

 

みんなにも見せたくて、この時間にセッティング。

 

 

 

 

 

解説は 前回のレポートに。

 

 

※「2015 新生地球フランスの旅 Page 12」

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

272段の螺旋階段を昇りながら、次のゲートを開く準備。

 

 

ただいま〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星   星の中心になっている 最上階(天上界)に上がると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽が  雲の中から顔を出して、日の出に・・・晴れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エッフェル塔も 光に照らされて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12本の放射線状に続く道が 

 

私たちの選択可能な道を・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

信頼して その道を進んで行くと、

 

光に包まれた世界が 待っている。虹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天上界で予告を受け取ったあとは、

 

現実化に向けて GO- GO- !!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄金に輝く シャンゼリゼ通り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

移動のメトロで 何度もアピールしていた、

 

マスタッシュ  シリーズ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで浮かんだのは・・・男の子

 

 

 

 

その当時、流行っていたマスタッシュのデザインを、

 

携帯カバーに使って、プロフィール写真にも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2012年の夏 シェリが撮って、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イラスト版にしてくれていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

> ちょうど 一ヶ月が経った頃。

 

 

この当時は 存在を感じて嬉しいというより、

 

気づく度に 胸が締め付けられていた。ハートブレイク

 

 

 

みんなといるときは、それも表に出せなくて、

 

抑えていた時の切なさが 今になって溢れている。

 

 

 

 

「女帝(Earth Mother)」のバイブレーションで

 

リリースされながら・・・・アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日    最後の締めは・・・

 

 

エッフェル塔 ライトアップ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それも だたのライトアップじゃないよ。

 

定時から 5分間だけ光る シャンパンフラッシュ!!

 

 

 

 

 

そのために 時間を合わせて移動したので、

 

バッチリ。

 

 

 

シャイヨー宮の前で カウントダウンして・・・時計

 

 

 

思っていた以上に キラキラ輝いていて、

 

うっとり 感動の数分間。キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凱旋門で 次のゲートが開かれたところで、

 

前祝いのシャンパンフラッシュ。クラッカー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

> こちらは お借りして・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年前の旅では シャンパンフラッシュのことさえ、

 

知らなかった。

 

 

> その時にならないと、情報も入らない。

 

 

 

 

 

ここでのシャンパンフラッシュは、

 

前回の旅で開かれた 新生地球のポータルから、

 

 

ワンネスの光が 溢れ出すという予告に

 

なっていたようです。キラキラ

 

 

 

 

今年(2017年) 創造の時代に向けて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

> リアルタイムの今、その通りになって、

 

 

エッフェル塔と100 年記念で繋がった 

 

ツインタワーの福岡タワーに 愛の神エロスが現れて、

 

 

 

この後も、さらにリンクしていくので、

 

お楽しみに・・・ラブラブ

 

 

 

 

 

続きは Page 11 へ。