紅葉の京都 「真実の愛」編 Page 3 ☆ | Love is Like a Rainbow ☆ 

Love is Like a Rainbow ☆ 

☆無限の可能性と豊かさに溢れるフィールドで、
世界に貢献しながら、
大きな夢を叶えていく情報とエナジーをシェアしています♡♡♡


Page 2 は、こちらへ。

Page 1 は、こちらから。



 11月 19日(Part 3)


4年前に京都を訪問したとき、

維新の道から 「ねねの道」に入っていた。


入り口に差し掛かった時から、

女性らしいバイブレーションを感じ、バラ

心惹かれるものがあったので、

次の機会には 是非訪れたいと思っていた。


※ 「京都2010 Part 4」




そして今年の春、参拝予定にしていたところ、

思いがけず・・・でもフィールドではプラン通りに、

龍馬のお墓前で出会った人と 御一緒することに。


その人は、秀吉に深い縁があり、

高台寺を訪問した後だったことから、

また持ち越すことになり、

別の機会が 用意されているのを感じていた。・・・



※ 「京都 桜の花祭り編 Page 4」




今回は、直前から「太閤」に「秀吉」サインが続き、

旅のメインであることが 示されていた。



まずは 御朱印から。







八坂の塔も見えている。






何かが待っているのを感じ、

ドキドキしながら境内へ。






到着時の曇り空から一転し、

この時に合わせたかのように、

 太陽の日射しが パワフルになった。











「方丈」手前のお部屋で まずはひと息。

その中に、熊本山鹿の灯籠が飾られていた。(!)

山鹿といえば、八千代座で何度も訪れた場所。

それが なぜここに・・・!?






白砂を敷き詰めた 方丈前庭。






紫色も 素敵。







季節ごとに テーマが変わるらしく、

後で調べてみたら、こんなアートだったことも!  


> 画像 お借りしています。






そう、二頭の龍になっていて、

良くみると 雌龍と雄龍に。(!)








この時期は特別に、修復された木像が展示されていた。

(撮影禁止なので、お借りしています。)


修復された姿は 色鮮やかで美しく、

御二人が 現代に戻ってきたようだった。



特に、ねねさまには強く引きつけられるものがあり、

近くで眺めていたら、アクセスした形になって、

伝わってきたことが・・・。



御二人は 政略結婚ではなく、

当時では珍しい 恋愛結婚だったという。


そうなのです、ここにもまた深い契り・・・

魂の強い縁で結ばれた「
」の事例に。









すぐには この場を離れがたく、

太陽からの光を受けながら、

しばらくお庭を眺めて 過ごしていた。







国の史跡・名勝に指定されているだけあって、

桃山時代の華やかさが 表現された庭園に。









この花にも、ねねさまを感じつつ・・・






開山堂前の 「
臥龍池」。







ご覧の通り、見事な映し鏡に・・・

その美しさは、写真では納めきれないほどで、

明鏡止水の境地を 感じさせてくれる。








 夜のライトアップは、

こんな感じになるそうです。







黄金に輝く 幽玄の世界・・・







その池に あの鳥が・・・!

「聖なる旅」では、お馴染みの白鷺がここに。



天満宮では、道真公のお使いとして何度も現れていた。


高台寺では 天満宮が鎮守社になっている。









開山堂の天井には、秀吉の御座舟と、

ねねさまの御所車が 施されている。











開山堂を出ると、

またしても 太陽からの光に包まれた。







この後、御霊が眠る場所へ・・・


続き Page 4 は、こちらへ。