こんにちは、Rinです!

 

12月9日は「地球感謝の日」。この投稿では私が推している韓国の6人組男性グループ「ONEUS」への感謝の気持ちを書いていこうと思います。

 

 

 

 

まず始めになぜ私にとって「地球感謝の日=ONEUSへの感謝を伝える日」かと言いますと、ONEUSのシンボルは「地球」なのです。そしてトゥムン(ONEUSのファン)のシンボルは「月」。そのため、ONEUSのファンである私は「地球と月」を見ると「ONEUSとトゥムンだなぁ」と思ってしまいます(笑)。

 

ONEUSと地球の関係性が分かったところで、本題に参りましょう☺︎

 

私がONEUSと出会ったのは去年の5月。それまでは韓国の13人男性グループ「SEVENTEEN」だけのファンでした。私がSEVENTEENのファンになったのは2017年の6月で、彼らはもうその頃には音楽番組で一位を取ったり、大きな音楽授賞式で賞を取ったりしていました。SEVENTEENのファンだけだった時はどれだけ音楽番組で一位を取ることや、音楽授賞式でノミネートされることが大変なことなのかを知りませんでした。「SEVENTEENのように才能があって努力しているグループはちゃんと一位や賞が取れるのだろう」と思っていたのですが、そうでもないということをONEUSのファンになってから知りました。

 

ONEUSのファンになったばかりの頃は「ONEUSはすでに代表曲の「LIT」で音楽番組で一位を取ったことがあるのだろう」と思っていたのですが、気になって調べたところ、「ONEUSは一位候補になっていても、一位を取ったことがない」という真実を知りました。「あんなに才能があるのに、どうして?」とこのことを知った時はショックでした。そしてここで初めて才能&努力と共に「事務所の大きさ」がどれだけ韓国の芸能界で重要なのかを知りました。事務所の大きさによって知名度が違い、大体のケースだと大きな事務所からデビューしているアーティストは知名度がある分、トロフィーや賞を取りやすいのが韓国の芸能界。

 

これを知り、衝撃を受けたところで迎えた「TO BE OR NOT TO BE」のカムバック活動。ONEUSのファンになってから初のカムバだったので、ウキウキしていた私。「Road To Kingdom」というアイドルのサバイバル番組でで知名度を上げ、世間から評価もされていたので、「今回こそは一位が取れるかも」と思っていました。ですがやはり一位候補になっても一位は取れませんでした(涙)。その後も「No diggity」、「BLACK MIRROR」という名作たちでカムバしても一位を逃してしまいました。そして迎えた「月下美人:LUNA」のカムバ。ここでやっと、2019年の1月9日のデビューから1044日経った11月17日に念願の音楽番組での一位を取ることができました(涙)。

 

 

 

 

2019年から2021年の終わりまで何度も「一位候補になっても一位が取れない」というシチュエーションを繰り返したONEUS。それでも毎回「一位候補になれただけでも嬉しいし、ありがたい」や「2位でもおめでたい」と言っていました。謙虚ですよね〜、本当に。これを初めて聞いた時は「なんて良い人たちなのだろう」と驚きました。本人たちが一番悔しいはずなのに、いつでも笑顔で「また次があるから」と落ち込むファンを励ましてくれました。そしてファンを楽しませるためにどんどん進化して帰ってきてくれたONEUS。その姿は「何度転んでも立ち上がるヒーロー」のようで凄くかっこよかったです☺︎そんなONEUSに希望をもらい、「私も頑張ろう」と思った瞬間が数え切れないくらいあるので、彼らには心の底から感謝しています。

 

 

 

 

今日のお題は

 

地球のためにしてること。

 

私がONEUSのためにしていることは「Iris Days(このブログ)」です☺︎「もっと多くの方にONEUSを知ってもらいたい!」と思い、このブログを始めました。そして最近、ONEUSのコンヒ(ONEUSでの推し)をメインで応援する「kh._.days」というインスタグラムも始めました。あとはONEUSのファンカフェでコンヒに手紙を書いています。

 

最後にONEUSの12月8日のステージたちを貼っておきます。12月8日に「月下美人:LUNA」でのカムバック活動が終了したので、ラストステージです。そして去年の12月にリリースしたシングル「BBUSYEO」のスペシャルステージもあったので、そちらもチェックしてみてください!

 

 

 

 

 

いつまでもONEUS、大好きです♡ そして、いつもありがとう☺︎

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう