こんにちは、Rinです!
いつもK-POPの投稿をしていますが、今回は記念すべき初のJ-POPの投稿です☺︎
K-POPの推しグルはSEVENTEENとONEUSなのですが、J-POPの推しグルはHey!Say!JUMPです。実はHey!Say!JUMPが初めてハマったアイドルなんです。2015年にドラマ「金田一少年の事件簿N(neo)」と「水球ヤンキース」を観てからHey!Say!JUMPにハマりました。推しは伊野尾くんです☺︎Hey!Say!JUMPはSEVENTEENと共に高校時代の私を「ぼっち」の孤独から救ってくれた大切な存在です。一人でお昼を食べながらHey!Say!JUMPの「いただきハイジャンプ」とSEVENTEENの「Going Seventeen」を観ていた日々が高校時代の思い出です。彼らたちが居てくれたから、どんなことがあっても笑顔でいられました。心の底から感謝しています。大学生になった今はONEUSも加わったので、もっと心強いです。私にとってHey!Say!JUMP、SEVENTEEN、ONEUSは最強の「味方」です。
少し長めのイントロとなってしまいましたが、ここからが本題!
昨日公開されたHey!Say!JUMPの「群青ランナウェイ」のMVはご覧になられましたか?
「群青ランナウェイ」は8月7日から始まる伊野尾くんのドラマ「准教授・高槻彰良の推察」の主題歌です。「群青ランナウェイ」のMVは「Hey!Say!JUMPの8人のうち7人が狐の「青い呪い」によって消えてしまう」といった内容(狐に触れられた人は消えてしまいます)。残った一人があとの7人を消した犯人となります。
「群青ランナウェイ」のMVでは歌、ダンス、演技の全てをこなすJUMPを観ることができます。JUMPを知らない方にはぜひ観て頂きたいMVです。
MV全てがモノクロなのが魅力的。レトロで怪しい感じが曲とマッチしていて素晴らしいと思いました。そして、一番凄いのがJUMPの表情です。MVの後半では狐に追われるメンバーたちの恐怖が伝わってきますよね。さすが、俳優としても活動しているJUMPです。あと、なんと言っても曲がめちゃめちゃ良いです。スピード感があって覚えやすいのが最高です!新しいことに挑戦し続けるHey!Say!JUMPから目が離せません☺︎
8月25日に発売のシングル「群青ランナウェイ」で最後に生き残ったのが誰なのか分かります:)今から楽しみです。発売日が待ち遠しいです!
それでは、また次回の投稿で!