●「捨てようと思っていたお皿が救われました!」体験談●



こんばんは。

アイリス・アロマヒーリングカレッジの柳川恵里香です。



先ほどの記事で




「アロマオイルは大切な家具の塗装を溶かしてしまう可能性があります。」




と申し上げましたが、
本日はその溶かす作用を利用した使い方をご紹介したいと思います。




シールなどのベタベタがついたものをレモンオイルを垂らして拭くと
キレイにとれてしまいます。




こちらは、わたくしのグループの方の体験談です。




電子レンジの中の器にサランラップがくっついてしまって、
その後、何回も使っているうちにお皿とサランラップが
くっついてしまって同化してきてしまったそうです。



「もうお皿だけ買い替えなくてはいけないかなぁ…」



と思っていたところ、アロマヒーリング講座でこの事を聞き、
早速試してみたところ、すっかりキレイにサランラップがとれて
新品同様になったそうです。




数滴のレモンオイルがお皿を救いました!




素晴らしい☆レモンオイル!
素晴らしい☆早速、試したE様!



やっぱり、アロマってスゴイです☆(笑)