おはようございます

4人の子供達と暮らす、
シングルマザーのえつこです

はじめましての方はこちら
こちらのブログでは、
私と子供達の日々の出来事や
思ったこと、感じたこと、
愚痴などそのままの思いを
綴っていきます。
まだイライラがおさまりません
昨日の話を聞いてください。
本当時間のない方はスルーでね
保護者会長→私 年中クラス母
副会長→年少クラス父
書紀→乳児クラス母
会計→年中クラス母
(副会長夫人→バレーのチームメイト)
保育園のハロウィンイベント
盛大にはまだできないので、
スタンプラリーのようなイベントを
園にお任せしてあります。
園児に配るお菓子とおもちゃは
保護者会から出すことになり、
先日カタログからおもちゃを決めて
手配済み。
お菓子は会計が…と思うでしょ?
でも会計は副会長の嫁が買うのもだと
勝手に解釈していて…
この時見ていたカタログにお菓子も掲載あり
会計は持ち帰りを拒否したので
副会長夫人が持ち帰った、それだけで。
副会長夫人も心優しい子なので
じゃあやるよ〜って言ってくれて。
お菓子の買い出しから
ハロウィン仕様のラッピング手配、
袋詰めまで園児75人分を
たった一人でやってくれたのです。
もう感謝しかないよね。
普通の人なら。
お金も自腹で出してもらってるし、
私の方で手配したおもちゃも代引きで
届く予定だから、お金ちょうだいって
連絡したのが先週金曜日。
そういうことは共有した方がいい、
と会計に言われ役員のグループLINEに
金額、レシート、写メ流したよ。
月曜日に職員室に預けておくって
返事があり、
いざ月曜日には
園長も副園長もいなかったから
預けられなかったと。
じゃあ夕方お願いね、
ってすぐ返信して
了解です!って会計からの返信もあった。
なのに夕方現れなかった。
ここ最近、
会計、副会長夫人、私と
お迎え時間同じくらいの時間帯だったのに
なぜいない?
私も長女を駅に待たせてるってのは
いつも話してたことだし、
副会長夫人も上の子が家に待ってる。
しかもバレー練習日。
少し様子見て諦めて帰ったけど、
どれだけ待っても連絡がないのよ。
痺れ切らしてこっちから連絡したよ。
以下、会計とのLINEトーク画面です。
うさぎ→副会長夫人
トーク左側ハリネズミ→会計
まず第一声おかしくない
まずごめんね、だと思うんだが
金曜日グループLINEで金額共有したんだから
月曜日にきっちり揃えて渡すのが筋
と思ったのは私だけ
そして、まるで色々言いたいことあるけど
私は言わないでおくわよ、的なこの
ふざけた発言
大人だから?へ?大人ならまず謝れ!!
そもそもお前がお菓子の買い出し行ってりゃ
こんなめんどくさいことしなくて済んだわ
いちいちこじらせんな
インスタもよろしくね〜
オルゴナイト作ってます
オルゴナイトとは
こちらメンテナンス中
講座などの詳細はこちら
個人的にお話し希望の方はこちら
公式LINE追加登録頂くと
ハッピーメッセージ
アクセサリーの作り方動画
自己肯定感レベル診断&結果
をプレゼントします
さらにプレゼント企画や新作情報など
最新の情報をいち早く公開します