おはようございます

4人の子供達と暮らす、
シングルマザーのえつこです

はじめましての方はこちら
こちらのブログでは、
私と子供達の日々の出来事や
思ったこと、感じたこと、
愚痴などそのままの思いを
綴っていきます。
そろそろ、
保育園の運動会前の奉仕作業
のお手紙を配布しないといけない時期
運動会10月9日
奉仕作業9月18日
保護者会長やってます
色々めんどくさいのが、
夕涼み会は保護者会主催で
運動会は保育園主催。
だから夕涼み会はコロナ感染拡大を
踏まえて中止にしたけど、
運動会は園の行事だから決行
私達保護者がとやかく言えるものじゃないよね。
その運動会前の奉仕作業は
保護者会の仕事
運動会、去年は2部制にして
前半後半で分けて
保護者2人までで入った気がする。
自分の子供の出番が終わったら
さっさと帰れるし、
うちは一人しか預けてないから
楽チンです
上の子達の時は
3人それぞれの出番で
あっち行ったりこっち行ったり
大変だったな〜
第1回目の奉仕作業は
もうとにかく時間が長くて
私も頑張り過ぎて
腰がチョー痛くなったけど、
この暑さはヤバいから
さっさと終わりにしようと
思います
あーまたあの
スピーカー?メガホン?
使って喋らないといけない
緊張して噛んじゃうよね
1等賞ではない、
誰もがもらえるやつ
インスタもよろしくお願いします
オルゴナイト作ってます
オルゴナイトとは
購入・講座などの詳細もこちら
個人的にお話し希望の方はこちら
公式LINE追加登録頂くと
ハッピーメッセージ
アクセサリーの作り方動画
をプレゼントします
さらにプレゼント企画や新作情報など
最新の情報をいち早く公開します