おはようございます

4人の子供達と暮らす、
シングルマザーのえつこです

はじめましての方はこちら
こちらのブログでは、
私と子供達の日々の出来事や
思ったこと、感じたこと、
愚痴などそのままの思いを
綴っていきます。
う〜ん、私は心が狭いのか
まずこちらの記事で登場人物
紹介とします
うちの三男がこの小学3年生の女の子に
「もう使わないからあげる。」
とマリオカートのDSカセットを
あげたそうで、
現代ではカセットではなく、ソフトと言うのね
まぁここで、
勝手にあげんなよって話なんだけど。
その通り、家のどこを探しても
マリオカートはない
こんな小さな子の言うことは
信憑性に欠けるけど、
言葉を選びつつその子の母にLINEした。
鳥が三男
リボンが女の子
返信どうだったと思う
朝LINEして
昼過ぎに既読ついて、
返信なしでーす
どんな神経してるのか、
ほんとわからない
1日何も音沙汰なく、
次の日はバレー練習日。
顔合わせて挨拶して
それでも何も言ってこない
生理だから腰が痛いとか
どーでもえーわ
聞いてねーわ
もう痺れ切らして練習後
帰り際、本人(子供の方)に聞いてみたわ。
私
「ねぇ、こないださ三男のマリオカート
持って帰ってない?」
小3女子
「え、あるよ。」
その母脇の方で
「あ、LINE来てたんだった!
何で持ってるの?」
私
「三男があげるって言ったらしいんだけど」
私の同級生
「それで持って帰っちゃダメでしょ!」
のようなやりとりがあったんだけど、
まずさ、
こういうトラブルになりかねない案件
すぐに返信よこせよ
これ、私だから1日待ったけどさ、
ほんとトラブルになるよ
今の親すごいかんね
このまま放置しておいたら
きっと人の物を平気で盗む子に
なっているだろう。
前の記事には書いてないけど、
三男のおもちゃのお金を
シレ〜っとポケットに入れて
持ち帰ろうとしたこともある。
私が止めてあげられることは
限られてるから、
どうかこの母親にもっと娘との時間を
増やしてあげてほしい。
子供なりに何かを訴えているのだと思う。
昔私にもそんな事があったから、
同じようなことにならないように
ほんと子供と向き合ってほしい。
さて、今日もバレー練習日
マリオカート返してくれるらしいけど、
もうバレーは来なくていいから、
(週3位やってるらしいし)
どうにか娘をかまってあげてくれ
インスタもよろしくお願いします
オルゴナイト作ってます
オルゴナイトとは
購入・講座などの詳細もこちら
個人的にお話し希望の方はこちら
公式LINE追加登録頂くと
ハッピーメッセージ
アクセサリーの作り方動画
をプレゼントします
さらにプレゼント企画や新作情報など
最新の情報をいち早く公開します