おはようございます

4人の子供達と暮らす、
シングルマザーのえつこです

はじめましての方はこちら
こちらのブログでは、
私と子供達の日々の出来事や
思ったこと、感じたこと、
愚痴などそのままの思いを
綴っていきます。
今年度、
三男の通う保育園保護者会会長
を務めることになりました
というのは前から言っておりますが、
そろそろ任務が始まります
まずは毎年恒例夕涼み会
例年7月に行われてたんだけど、
去年はコロナ禍で中止
代替イベントとして
10月にハロウィンパーティーを
園庭でやりました
ゲームとか小物売ってたりとか。
こんな感じ

もちろん、飲食なし
今年はどうしようかと
アンケートを取ったところ…
集計まとめてみたけど、
夕涼み会開催するに○つけた人の多さ
まじでお前らバカじゃないの?
クラスは上から
年長〜年中〜年少〜それ以下
となってます。
全園児76名なので、
アンケート提出してない人もいます
ま、アンケートなんでね。
これを役員分刷って
今週土曜日の保育園奉仕作業のあとの
役員会でどうしようか決めます
ここは役員の特権振りかざして
夕涼み会は中止にします
なんなら代替イベントなんぞも
やらなくていいと思ってます
人が集まることがいかんのです。
夕涼み会開催しなくていい派の意見で、
親が仕事をしている間、
保育して頂けることが一番なので。
とありますね。
そう、保育園の本来のお仕事は
子供にイベントを提供するのではなく、
親が仕事をしている間に保育をするところ。
私達からしたら
保育して頂いている
ありがたい
はずなんだけどね。
他にもごもっともな意見を
たくさん書いてもらいました。
土曜日、しっかり任務遂行してきます
インスタもよろしくお願いします
オルゴナイト作ってます
オルゴナイトとは
購入・講座などの詳細もこちら
個人的にお話し希望の方はこちら
公式LINE追加登録頂くと
ハッピーメッセージ
アクセサリーの作り方動画
をプレゼントします
さらにプレゼント企画や新作情報など
最新の情報をいち早く公開します