新春に皆様とお食事です😊


先付け あん肝酢味噌かけです。湯葉豆腐の上にあん肝がのり、わけぎと水前寺海苔をりんご酢味噌でいただきます。


八寸 旬彩盛り 干し柿とアスパラの煮凝り、いんげん、諸子甘露煮、数の子明太、錦玉子です。


椀物 蛤椀 蛤真如が美味しいです。


お造り 大間のまぐろ、鯵、北寄貝


伊勢海老 一部いただいたもの


蒸し物 わかめにおおわれて見えないのですが、天然とらふぐの白子の茶碗蒸しです。白子がトロトロです。


酢の物 松葉ガニ酒蒸し 蟹酢の具合が絶妙で🦀のお味を引き立てます。とても食べやすくカットしてあります。


寒ぶりの塩焼き


天然鯛の炊き込みご飯 むかごと大きな銀杏と一緒です。


お刺身でいただいた伊勢海老の頭がお椀になって出てきました。


フルーツいっぱいのゼリーです。

とにかく使っている食材が素晴らしく、若旦那さんの心づかいを嬉しく思います。

皆様とこうして美味しいお料理をいただける幸せを噛み締めました✨