トランプ氏の勝利要因としては、ファミリーの存在も大きかったようですね。

おはようございます、世羅です。


トランプ新大統領の娘、イヴァンカ・トランプさんは、
トランプ氏の会社の役員、ジュエリーブランドも手掛けるなど経営手腕も父親譲り、
一方、ファッションモデルとしても活躍する才色兼備!
身長も180cmだとかで、その美貌にはうっとりします。

そして、イヴァンカさんの夫でありトランプ氏の娘婿であるジャレッド・クシュナー氏も、
今回の選挙戦の手法を、トランプ氏にいろいろアドバイスしたそうです。
ユダヤ教信者でもあるそうで、経営手腕や人生哲学もそういうところからきているのでしょうか。
暴言や独裁的なイメージのあるトランプ氏が、年下の娘婿のアドバイスを聞くというのも意外です。

また、選挙演説の後、
ヒラリー氏は、支援者たちと握手したり話をしたりするのに比べて、
トランプ氏は奥様や息子、娘、娘婿たちファミリーと集まり話をしていました。
支援者と握手するのは普通に見られる光景ですが、こういうのはなかなかないです。

その映像をテレビで見ましたが、とても強いきずなと団結力を感じ、
ふだんの家族間の信頼感が垣間見えました。
このファミリーの団結力が、古き良きアメリカ、また強いアメリカを思い起こさせ、
支持を得たのではないかと、テレビ番組の中で分析していました。




あ~、なんかこういう家族って理想!!
と私も思わずうなずいてしまいました。

外でいい仕事がデキるためには、基盤となる家族の存在はとても大切だと思うからです。
それも、依存し合う関係ではなくて、
一人ひとりが自立したうえで、お互い協力し合える関係!!

トランプ氏は離婚もしているので、今の奥様は3人目!
なのに前の奥様との子どもとも良い関係を作っているのがすごいです。

仕事はできても家族と疎遠になって晩年淋しい人生の人もいます。
家族は一番近い存在だけに、嫌なところも見えてしまう人たち。
いろいろ悪評も言われているトランプ氏ですが、
そういう人たちと良い関係をつくれるのは、人間としてできている人では、とも思いました。

人生の基盤である家族関係をしっかりつくったうえで良い仕事をするのが理想です。
私も家族の形としての理想を再確認できて、ちょっと嬉しかったです!