~妬む・嫉妬する~
※意味※
他人の『長所』『幸運』などをうらやんで、憎らしいと思うこと。
『長所』と『幸運』を持たない者が、妬まれることなど有り得ない。
自分が他人に妬まれていると言える『自信』が
※逆に羨ましい
~負け惜しみ~
まずは
同じ土俵に立ってから
同じスタートラインに立ってからの話
勝負する権利も資格も無いのに
※『勝った気』でいられることが羨ましい
『言葉』(ことわざ)の
意味がわかっていても
自分をわかっていなければ
『意味がない』
~『言葉』(ことわざ)~
戒めの意味を持つ
『言葉』(ことわざ)は
自分に向けて
強く、心に刻み
光の意味を持つ
『言葉』(ことわざ)は
大切な人たちに向けて
心を込めて贈りたい
私の拙い言葉を繋ぎ合わせた
『あいりすのブログ』を
読んでくださっている
皆さんのおかげで
『世の中捨てたもんじゃない』
と思うことができました
皆さんに
心から感謝しています
『ありがとうございます』