風神様 | 蓮華桜の癒しの空氣

蓮華桜の癒しの空氣

神仏様が大好きで、気ままに神社仏閣巡りしてます。

全て私が撮った写真です。
時々、とっても縁起の良い写真があります。
神仏様をもっと身近に感じて頂くきっかけとなり
これを観て頂いた皆様に
幸せが訪れたならとても嬉しく思います。
ありがとうございます。

私は、桜井識子さんの大ファンで

尊敬しているのですが

識子さんの著書

『あなたにいま必要な神様が見つかる本』

の中で紹介していた

山梨県山梨市にある

大井俣窪八幡神社⛩️に、行って来ました‼️

何故ここかと言いますと

鎮座されて居る神様が風神様だと言う事

しかも、参拝者が少なく

怒っているらしいからです😊


ちなみに私が、桜井識子さんを

知ったのは1年程前なのですが…😅

本が出版されてから少し時間が経っていた事もあってからか、私が参拝に行った時は他にも参拝者は居ました😊

ただお守りとか絵馬とかを買う事は出来ません😞

それがチョット残念ですね🥺


鳥居はこんな感じ😊

境内の中は結構広くてびっくりです😊

拝殿はこちら🙏

とても穏やかな気持ちいい風が吹いていました😆

右側から裏の方に行くと…

本殿❗️

硝子でよく見えなのですが

金箔の装飾が分かります😊

隣にはこの通り

金箔の扉😲

拝殿に入る手前を左側に行くと…

ここで手を合わせて

写真を撮ると…

風が吹いて…😳‼️

居ました‼️

チョットだけ写り込んだ風神様❤️

とてもありがたい写真となりました😆


出来ればもっと沢山の方に参拝して貰えたら

きっと風神様も寂しくないのかな?と

思いました😊