TLに心伝の写真流れてくるたびに

そわそわしてます。

大阪公演は来月だからね汗

文劇は無事東京公演が終わり

もうすぐ京都公演が始まりますが

やっぱりもう1回観たいから当日券

買おうか迷い中・・・汗

京都なんよなあ・・・・あせる

 

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前

 

10月はまず、舞台最遊記外伝。

感想は当時ここに書いてるので省略。

これで舞台の最遊記歌劇伝は完結ということで

私は途中参加だったけど

何とも言えない気持ちおねがい

 

桃源郷シート(グッズ付きで良席)ではなく

普通の席にしちゃったのですが

今回のグッズが峰倉先生の歌劇伝関係のイラストの

カレンダーということで

メ〇カリで購入しました音譜

 

ブロマイドとキーホルダーもついてた照れ

画集があれば即決で買うんだけど

カレンダーも画集代わりになるかなと

つい買ってしまう爆  笑

家にめっちゃカレンダーあるwチューチュー

 

ギリギリまで行こうか迷っていた

ヨーロッパ企画の舞台。

そもそもこちらの劇団の舞台を今まで観たことがなく

興味はあったものの、何も前情報なしで

飛び込んで大丈夫なのかと悩んでいた。

 

結果、行って良かった!!!!

めちゃくちゃ面白かった!!!!チュー

最近は舞台も値段が上がってきたので

ちょっと興味あるくらいだと

なかなか行く勇気が(金も)なかったけど

またこの劇団の舞台観たいなと思いました。

感想・・・というか当時の記録はこちら

 

今日とは北野天満宮で開催されていた

KYOTO NIPPON FESTIVAL

久しぶりに髭切さんにお会いしてきましたよデレデレ

今回は周遊用の音声ガイドがあったり

パネルがあったり、歌舞伎刀剣乱舞の衣装が展示されてたり

楽しかったです合格合格

 

描き下ろし絵も記念御朱印もすごく素敵~ラブラブラブラブ

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

朗読してほしい人物は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

これは・・・好きな声優さんになっちゃうなあ。

林原さん、花江くん。

俳優さんだと、ここでは何度も書いてるけど

梅津くんの声が好き。

文アルは、文豪の朗読CD出してるから

あれ、推し以外でも集めたい欲はあるのよねえデレデレ