江之子島文化芸術創造センターで

行われているこちらの個展を見に行ってきましたニコニコ

 

 

きっかけはこちらのツイートダウン

 

 
光の反射加減とか
どう見ても本物に見えるのに、木で作られているびっくりびっくり!?
 
と興味を持ち、幸い会場が大阪だったこともあり
実際にこの目で見たいビックリマークと行ってきました照れ合格

 

 

近くでよ~く見ると、なるほど木なのねビックリマークと思うんだけど

はっきり言って最初に木で作られてるよと

教えられなかったら本当に刀と思いそうなくらい

素晴らしいクオリティでしたラブラブラブラブ

 

だって刃文までちゃんと入ってるんですよ!!

ホントすごいチューチュー

 

展示されていたのは

燭台切光忠、大俱利伽羅、太鼓鐘貞宗、鶴丸国永、

髭切、膝丸、三日月宗近の7振。

 

もうまさに夢の世界音譜音譜

 

最初入場料500円って見てたんだけど

開催前に無料になったと聞いて

!?このクオリティ無料で拝見していいの滝汗!?

ってなりました。

 

コミュ障なので作者様に話しかける勇気がなかったのですが

せめて何かお礼をという気持ちと

その写真がすごく気に入ったこともあって

ポスカをいくつか購入し帰りました合格合格

 

作者様、素晴らしいものを見せて下さり

本当にありがとうございました。

 

インテとかイベントにも出てらっしゃるはてなマークと聞いたので

またどちらかで拝見できればいいなあデレデレデレデレ